食
今週のお題「下書き供養」 もう4月というのに年末の出来事をまとめるのもどうかとは自分でも思っているのですが、庭園というか、植物園的なところに行きたいよねという話が奥さんから出まして、 最初は船橋アンデルセン公園とか、八千代の京成バラ園とかいく…
私山椒系のしびれ大好きなんですよね だから麻婆豆腐も辛さ以上に痺れを重視してまして belphegor729.hatenablog.com そんな私が愛してやまないお店 それがこちら Japanese Soba Nudles 蠍 です tabelog.com もともとお店の看板にはちゃんと全部書いてあった…
もうだいぶ前になりますが 渋谷の超勇者展に行ったときに、 何故かものすごーくハンバーグが食べたくなりまして belphegor729.hatenablog.com ググってみたらかなりいい感じのハンバーグ屋さんを発見したので、会場とは真逆でしたが突撃してみました。 本当…
【追記】 2021年1月19日から人気により再販しました! とても嬉しいので微修正して再アップ コラボカップラーメンも気になりますねー www.nissin.com シュクメルリ 不思議な響き どこの料理? ジョージア?アメリカの? 違うんですね。 恐らく多くのかたはグ…
今週のお題「ピザ」 ということで、ピザの思い出 子供のころ、デリバリーピザを頼むこともありましたが 結構ピザ親が作ってくれていて いろいろ革った具材がトッピングされているものもありました。 その中でも、私たち兄弟がえらく気に入ったのが 高菜と明…
今週のお題「鍋」 ということで、最近寒くなってきたのと 八百屋さんで巨大な白菜を安くいただいたので 連日鍋を突っついております。 家の近くに 本当に昔ながらの八百屋さんがあってとても助かってますw いい国産野菜が安く売ってるんですよね。 端数まけ…
舎鈴 美味しいという噂は聞いていたのですが どうも会社の近くにできたようで、 今の部署で仲良くしてくださってる方たちとちょっと行ってきました 舎鈴 | 毎日食べられる美味しいつけめん。 六厘舎系列というのは聞いていましたが それよりも、ジャンクカレ…
ちょっと用事があって日暮里のほうに行きまして せっかくだからおいしいラーメンが食べたいなぁとふらついてたどり着いたのが 中国手打麺馬賊さんでした ホームページがあるの珍しい bazoku.jacklist.jp 浅草に本店があるみたいですがHPは日暮里店 謎 駅地下…
GoToEAT地元のお店を応援する形でどんどん活用したいですね
今週のお題「急に寒いやん」 もうさすがに11月ですからやっとまともな気候になったのかもしれないですが いや、しかし急に寒くなりましたね 奥さんは風邪をひいてしまったようで、鼻をずびずびいわせています そんなこんなで温かいものが食べたいなぁという…
最近食ネタばっかりですね これからも結構続く予定ですが 前々から申しているとおり、私ファストフードの中では一番松屋が好きなんですよ で、最寄りのFFも松屋なので、とてもハッピーです そして、本当はもう少し総武線沿線でご飯食べて帰りたいんですけど …
私の家の近くはなぜか回転寿司屋がしのぎを削っていて かっぱ寿司以外の主要どころは全部ある感じ 前は魚べい一択だったのですが belphegor729.hatenablog.com 家と魚べいの間にはま寿司とスシローができまして ちょっとそっちに行きがちになっております。 …
家から一番近い牛丼屋が松屋なのもあり、 また帰る時間が遅いとすぐ出てさっと食べれるものにながれてしまって 松屋に通い気味です シュクメルリとかおいしかったよね。 belphegor729.hatenablog.com 松屋の味噌汁が好きなんですよね。 なんてことない味なん…
// 今週のお題「いも」 私の住んでいる千葉県市原市は 工場が立ち並ぶ臨海部と、関東でも有数のゴルフ場を有する山間部で雰囲気が結構違っていて、 山間部では結構自然薯が取れるみたいです。 市内を縦断する県道を走っていると自然薯ありますって書いてある…
高校まで福岡に住んでいると、蕎麦という存在になじみがなくて 関東に引っ越してからもなかなか蕎麦を食べようという気にならなかったのですが 仕事で栃木に住んでいたころ、宇都宮駅にあった駅そばの蕎麦がとてもおいしくて そこからたまに無性に駅そばが食…
よだれ鶏カレーって悪魔合体って感じ
美味しい家系求ム とつぶやいたら誰かしら教えてくれるのTwitterの優しさですよね 今回は、錦糸町にある家系ラーメン 「家家家」 に行ってきました! どううやら「ヤーヤーヤー」と読むようですね 我々世代はこれしか思い浮かびませんね YAH YAH YAH アーテ…
昨日の記事で、鉄道博物館面白かったですよーという話をしたのですが belphegor729.hatenablog.com 鉄博さんでいただいたランチもなかなかに美味でした www.railway-museum.jp 鉄道博物館内はレストランが3か所あって 私たちが今回行ったのはキッズカフェ 子…
心が疲れた時に、おいしい中華の選択肢があるととても捗ります 私にとってのそれが、千葉市にある 「中国酒家 成」 です tabelog.com 東京で修行していたらしい会社の先輩の友人が独立して始めたお店で 開店当初からお世話になっています。 このお店の特徴は…
初めて北海道に行ったときに、一番感動したの実はスープカレーだったんですよね。 高校の同級生が北海道大学に行っていて、そいつの家に遊びに行ったのですが 連れて行ったもらったスープカレーやに大感激して 存在は知っていたけど、あそこまで自分のこのみ…
麻婆豆腐ってレトルトだったり家で作るのって大体片栗粉で伸ばしたとろとろしたタイプだと思うんですよね。 ただ、個人的には、肉と豆腐がゴロゴロ入っていて、ガツンと来るのが好きなんです そんな私が一番好みに近いなーと思っているのが新宿にある麻辣王…
// 今週のお題「好きなおやつ」 まぁ、我が家だけだとわかっていながら言っているのですが 湖池屋 すっぱムーチョチップスさっぱりビネガー味 55G×3袋 発売日: 2019/03/19 メディア: 食品&飲料 でも、好きなんですよね。すっぱムーチョ どうしてもカラムーチ…
今日は会社の先輩に連れて行ってもらったお店の中でもかなりの名店だと個人的に思ったお店の紹介。 お店の名前は 長崎飯店 ちゃんぽんとチャーハンのお店です 孤独のグルメにも出たみたいだけど、同じ店なのかな? www.showmetalk.com 私が行ったのは虎の門…
チーズケーキ好きの人は必見!のスイーツですよー
邪神ちゃんドロップキックにはまってからいつか行こうと思っていたのですが belphegor729.hatenablog.com やっと行ってきました ボンディ 欧風カレー ボンディ tabelog.com アニメでは1期2話で登場するボンディですが 2話 メディア: Prime Video ボンディ自…
とんこつベースに魚介の風味がプラスされた良いラーメンです
皆さん担々麺は好きですか 私は好きです。 なぜか今の職場の近くに担々麺屋がたくさんあり 昼時結構食べたりするのですが、今回行った店はかなりのあたりでした 名前は赤い鯨 tabelog.com tabelog.com 当初行く予定だったお店が移転しており、選んだ人間がも…
帰り道的に銀座でご飯を食べるのが、特に帰るのが遅くなった時にちょうどいいんですよね。 ということでいいお店ないかなぁと日々検索していたりするのですが 結構気になるお店を見つけまして、ちょっと行ってきました 銀座 風見さん tabelog.com ビルとビル…
最近はちょっと残業すると途中で下車してラーメンを食べることが多くなりました。 終業が18時過ぎなのと、2時間弱かけて帰っているので残業してから帰ると自宅に戻るころには日が回ってることもあるから、まぁ手前ですましておいたほうがいいんですよね。 ん…
// 今週のお題「納豆」 凄いお題ですね。 納豆かー 納豆は好きですよ。 「西の人なのに納豆食べれるんですね」 なんてよく言われるんだけど、納豆嫌いがデフォルトなのは関西だけなんじゃないかな? 普通ににおいも好きだし、味も好きです。 まぁ、うちのお…