2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ハートキャッチプリキュア一番好きなんですよね。映画も好き
CM効果でしょうか、こちらの記事がよく読まれています belphegor729.hatenablog.com リリースからいきなり半年凍結があったりしてひやひやしていた身としては 無事続いているだけでもうれしいところではあるのですが、 これからプレイする人が続けるのがめん…
仕事がしんどい時に、目の前にセール品があるとやばいですね。 やっちゃいました
ここまでこれたのは、読んでくれている方、スターやブックマークを付けてくたださった方たちのおかげです 今後ともよろしくお願いします
今日は会社の先輩に連れて行ってもらったお店の中でもかなりの名店だと個人的に思ったお店の紹介。 お店の名前は 長崎飯店 ちゃんぽんとチャーハンのお店です 孤独のグルメにも出たみたいだけど、同じ店なのかな? www.showmetalk.com 私が行ったのは虎の門…
浅草で時間があると必ず寄るお店があって それが かなやブラシ さんなんですね 私がいつも行くのは新仲見世通り店なんですが 様々なブラシが置いてあって結構楽しいです。 靴好きの人にとって一番おすすめなのは、このザパトロタイプの靴ブラシだと思うので…
今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 ということで、今回は過去に祖父について語った記事をリライトしてアップしようかと思います。 父方の祖父は私が小さいころに亡くなったので、 私にとって祖父といえば、母方でした。 父方については、怖かった記…
今回は、レザークラフトフェニックスさんで購入した サッビア という革を使った小銭入れです belphegor729.hatenablog.com 今回は表は青と緑 内側にワインの3色で作成 カードポケットは内側に2か所 外側に1か所の3か所。内側に関してはお札を入れるスペース…
足を咬んでくる革靴に対して 前半分のみのインソールが有効そうな予感
クリストファーノーラン監督の映画は中毒性がありますね
CADを使いだしてから型紙を作るのが楽しいですw belphegor729.hatenablog.com といいつつ、発想力がないから完全にネタが枯渇しているんだけどね。 とりあえず過去に作った型紙をCADでブラッシュアップしつつ 新しいアイデアが降りてこないかなーと思ってお…
映画好きとしては割と新参者の部類に入っているという自覚はあって なので、クリストファーノーラン監督の作品も 「ダークナイト」 ダークナイト (吹替版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video が最初だったりするのだけど 確かあれは前の会社で千葉と…
トロとパズル もくもくと進めております。 …需要はなさそうですが スマホ買い換えたら古いスマホに入れなおしてレベル1からやり直してみようかなぁと思いつつ とりあえず1100まではブログに投稿していこうと思っていますので 引き続き頑張っていきます belp…
自作の名刺入れの紹介です。
スマホの調子が悪すぎるんで買い替えたいんですよね ソニー信者ですがそれ以外でもいいのがあればそちらに乗り換えたい。 中華はちょっと先行き不安
300日連続投稿達成記事です
RENDOをオーダーした日になんですが belphegor729.hatenablog.com 午前中ちょっと時間ができたので、見よう見ようと思って見れていなかった 「二分の一の魔法」 見に行ってきました! belphegor729.hatenablog.com 調べずに思い込みでつぶやいちゃダメですね…
キップレザーを使用したカードケースです
トロとパズル新しいイベントは自社コラボですね ピポザルとか懐かしいなぁ ゲームはしなかったけど、朝になんか5分アニメやっていた記憶がありますが。 懐かしいといいつつ、トロとピポザルでなんかソニーのプロダクトの紹介をやっていたような? toio.io …
// 結構前に新しいスマホケースのアイデアが浮かんでいたんですが いろいろあって自分のスマホ、 買い替える予定なんだけどまだ当分は買い替えられなさそうといった感じで スマホケースを作り直すの躊躇っていたんですよ。 そうしたら祖母より 「前に作った…
革靴のパターンオーダーの紹介。後編です
こちらは、プエブロという革を使用した小銭入れです。 プエブロレザーについて アイテムの仕様について アピールポイント 終わりに プエブロレザーについて プエブロは、革を作る際に天然の脂をしっかりと充填させたイタリアの「バケッタ」という製法で作ら…
靴のパターンオーダーを展開しているメーカーの紹介です。
久しぶりに新しいブランドの試着ができました。
手持ちの雨用の靴ってJOE WOKRSさんで誂えた一足のみなんですけど (厳密にいうとちょっと違うのですが) 今年は天候が不安定で、準雨靴のクジラさんシューズを 「今日は降らないでくれー」 と祈りながら履くことも多々あったり ちょっと手持ちで回すのに無…
革靴に使われる革の種類について スエード等起毛革・オイルドレザー・コードバン それと靴底に使われる素材について紹介しています
わりとなぜ買ったのか思い出せないBDってのがあって その一つが今回紹介する スコットピルグリムVS邪悪な元カレ軍団 スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団 [Blu-ray] 発売日: 2012/05/09 メディア: Blu-ray 映画館で見たときは腹を抱えて笑っていたんで…
革靴に使われる革の種類について いわゆるスムースレザーと呼ばれるものと、型押し革について代表的なタンナー等紹介しています
トロとパズル いろいろ躓きながらコツコツ続けております 需要はあまりなさそうな感覚をひしひしと感じていますが まぁとりあえず1100まで頑張って続けてみようと思います belphegor729.hatenablog.com ということでよろしくお願いします レベル1021 レベル1…
メルカリで販売しているハンドメイドレザーアイテムの紹介です。 青の小銭入れを販売中です。