チームレースで個人的な懸念事項が短距離のメンバーがいまだにAがいないことでして
今回キタサンブラック狙いで結構サポートガチャを引いたので(残業頑張ったの!)結構選択肢が増えたはずなので
また上位陣のデッキを参考に、サクラバクシンオーの育成をしてみました。
ということで行きます。
サクラバクシンオーのステータスと育成方針
ステータス
私サクラバクシンオー全然ガチャで排出されてなくて、勝負服に着替えさせられていないんですよね。
なので才能開花Lv2のステータスなのですが、こうやってみるとスタミナめっちゃ低いな。
覚醒Lvは金特スキルスプリントターボが有能なので3まで上げています。
成長率ボーナスは短距離育成に最適なスピードに+20%
賢さ+10なのもスキル発動や、短距離で致命的な出遅れ、掛かりの回避に役立つそうなので結構いいんじゃないかな。
育成方針
サクラバクシンオーって基本的には逃げ育成だと思いますし、最初のうちは逃げで育てるべきだとは思うんですけど
私のデッキは逃げ以外選択できないマルゼンスキーがどうしても入ってきて
自チームに逃げが2人いると自軍同士でつぶし合うので
今回バクシンオーは先行育成で行こうと思います。
そもそもバクシンオーの固有スキル逃げでも発動したのを見たことありますが、
やっぱり先行のほうが発動しやすいと思うんですよね。
逃げで競り合っている時点でやばいというか、
あと、レースでは固有スキルの発動も加点対象なのでそれを考えると
シンボリルドルフをなるべく差しで育成したいのと同様に
サクラバクシンオーは先行で育成するのがいいんじゃないかなぁと個人的には思っています。
年始の3択は後述する理由でスキルPTではなく体力回復を選択しています。
あ、マイル適正B⇒Aは必須です。
サポートカードデッキ
なるべく、(私が)組めるデッキをーと探していたら
ゲーム攻略サイトの攻略班と思われるチームが並んでいて思わずスクショ。
また、この2チームともSRを含むデッキで結構組むためのハードルが低い。
今回はこちらのデッキを参考に組んでみました。
採用しなかったデッキはこんな感じ、
こっちのほうがステータスは高いんだけど、カードのレベルも高かったので、どこかで息切れしそうな気がして今回は見送りました。
またレベルが上がったら頑張るよ
出場レース
必須レースだけだと全然ファン数が増えないので任意レースもガシガシ走っていきます。
なので、スキルポイントは割と潤沢にたまりますね。それが理由で年始の3択は体力回復を選んでいます。
こちらのレースは上記の攻略班さんのバクシンオーの出場レースも参考にしていますが・・・
3連続レース出場をしていて調子悪化とかどう防いだんじゃろうかとちょっと不安だったのでそこはまねしていません。
一応割と有名な裏技はあるのですが、それが可能な条件ではなかったんですよね・・・
出場レース | 必須 | 任意 | ||
---|---|---|---|---|
11 | 前半 | 京王杯JS | G2京王杯JS | |
11 | 後半 | |||
12 | 前半 | 朝日杯FS | G1朝日杯FS | |
12 | 後半 | |||
1 | 前半 | |||
1 | 後半 | |||
2 | 前半 | |||
2 | 後半 | |||
3 | 前半 | |||
3 | 後半 | スプリングS | G2スプリングS | |
4 | 前半 | 桜花賞 | G1桜花賞 | |
4 | 後半 | |||
5 | 前半 | NHKマイルC | G1NHKマイルC | |
5 | 後半 | 葵ステークス | G3葵ステークス | |
6 | 前半 | |||
6 | 後半 | |||
7 | 前半 | |||
7 | 後半 | |||
8 | 前半 | |||
8 | 後半 | |||
9 | 前半 | |||
9 | 後半 | スプリンターズS | G1スプリンターズS | |
10 | 前半 | |||
10 | 後半 | |||
11 | 前半 | |||
11 | 後半 | マイルCS | G1マイルCS | |
12 | 前半 | |||
12 | 後半 | |||
1 | 前半 | |||
1 | 後半 | |||
2 | 前半 | |||
2 | 後半 | |||
3 | 前半 | |||
3 | 後半 | 高松宮記念 | G1高松宮記念 | |
4 | 前半 | 阪神ウマ娘S | G2阪神ウマ娘S | |
4 | 後半 | |||
5 | 前半 | ヴィクトリアM | G1ヴィクトリアM | |
5 | 後半 | |||
6 | 前半 | 安田記念 | G1安田記念 | |
6 | 後半 | 函館スプリントS | G3函館スプリントS | |
7 | 前半 | CBC | G3CBC | |
7 | 後半 | |||
8 | 前半 | |||
8 | 後半 | |||
9 | 前半 | セントウルS | G2セントウルS | |
9 | 後半 | スプリンターズS | G1スプリンターズS | |
10 | 前半 | |||
10 | 後半 | |||
11 | 前半 | |||
11 | 後半 | マイルCS | G1マイルCS | |
12 | 前半 | |||
12 | 後半 | |||
計 | 21 | 10 | 7 |
固有イベント選択
選択肢なしの固有イベントはほぼスピード+5ですね
それ以外で遭遇したのは以下の通り
最速の王
パワー・賢さ+5/〇スタミナ+10
求む、生徒の声!
〇体力-10・スタミナ・パワー+10/スピード+10
結果
今回はスキルの取得でかなり上振れました。とてもうれしい。
最近対人でデバフが有効視されているので
特に短距離で選ばれがちな先行と逃げのデバフスキルをゲットできたのは熱いっすわ。
欲を言えばパワーをもうちょっと盛りたかったですけどね
それでもこのスキルラインナップで評価もA行けたので望みすぎですかねぇ
一応サポートカードもニシノフラワーとマーベラスサンデーがまだLvアップできるので更なるステータス上昇も期待できるんですよね。
とりあえずサポートガードガチャも一旦手持ちのSR以上で有用なものが育成し終わるまでちょっとステイしようと思っているので
サポートカード育成完了後、同じ構成内容で再度挑戦しようと思っています
※フレンド常に募集中です!
【ID】620159216
【サポカ】完凸マチカネフクキタル
【ウマ娘】タマモクロス
青因子9:STA6POW3(自)
赤因子 差し2 長距離2 長距離2
レース因子 クライマックスシナリオ2、URA1、アオハル杯2他多数
スキル因子:(自)良バ場、コーナー巧者、コーナー回復、直線巧者、直線回復、先行けん制
フレンド登録是非!
関連リンク
スキル関連
育成シナリオ関連
統計関係
そのほか