LetLifeLoose

映画、漫画、革のブログです

この内容で1800円はぼったくりすぎぃ!【スーパーロボット大戦OG展】

今年の年末年始に開催されていた超勇者展がとても内容が充実していて面白かったので

 

同じ場所でスーパーロボットOG展が開催されるときいて

これはいくしかないなと思って、時間つくっていってきたんです。


f:id:belphegor729:20210908141828j:image

先に言ってしまうっと本当にいく価値のない駄イベントで

もう擁護のしようのない悲惨な内容でした。

 

何がひどいって、展示内容がスッかすかなんですよ

超勇者展の時は、展示内容一つ一つに説明があって、未公開資料、初期稿などここでしか見れないものがたくさんあったんです。

 

belphegor729.hatenablog.com

 

ガオガイガーって初期案ではガオガッディーって名前だったんだ

変更して正解だわとか、ゴルドラン初期案ではもっとキャラクター大人びてたんだとか

知らないことがたくさん知れたんですね。

また、当時のおもちゃの木型とか試作品とかも展示してあって

非常に充実した、満足度の高い展示内容だったのですが・・・

 

スパロボ展はただひたすらイラストと出展が書いてあるだけ

なんの説明もなし

アルトアイゼンの資料が展示してあるとして、

それがマリオンラドム博士が次期主力機のコンペのためにゲシュペンストを改造した機体であるとか、

グランゾンがどこで作られたとか、南極で何をしたとか

シュウシラカワのファミリアがどんな動物であるとか

そいうのぜーんぶなし

ただイラストがおいてあるだけ

キャラの説明もロボットの説明も

キャラの人間関係もロボットの系統図もなーんもなし

ゲシュテルベンってなんですか?ゲシュペンストの関係は?

DIS-RXはどういう経緯で生まれたの?

そういうのをのせるのが”展示”なんじゃないの?

 

いやー

本当にひどかった。

げんなりですよげんなり

 

最低最悪の展示だったわ

 

さらにひどいのが、その展示内容の浅さ、少なさ

イラストだけだというのならイラストだけでも大量に展示しろよと思うんだけど

魔装機神はサイバスター・グランゾン・ヴァルシオーネのみ

ガッデスは?ザムジードは?グランヴェールは?

魔装機神は4体ですよ?

 

またスパロボZ勢の展示はなし

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 - PS Vita

第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 - PS Vita

  • バンダイナムコエンターテインメント
Amazon

 

hakabanogarou.jp

 

てっきりOGだから、OG未参加のZラインナップに入っていないのかと思ったけど

一応展示品の入れ換えがあるみたいですね・・・

いや、この程度の内容で入れ換えも糞もと思うんだけど。

全然入れられたでしょ。後半行く気にはなれんね

こんな内容に割く時間は無いんすわ

 

立体の展示もなぁ・・・

SRXの展示はあったものの

一番見たかったHGアルトアイゼンの展示はなし

本当に何を見に行ったんだろうな、俺・・・

 

正直物販も、SRX、アルトアイゼン、サイバスター偏重でグッズの種類そのものも全然少なかったですね。

 

こんなの1800円も入場料をとるのはちょっとひどすぎるかなぁ・・・

こういう企画展はどうしても割高になってしまうのは理解するけど

それにしてもすかすかすぎです。

 

勇者展と違って内部の写真撮影は禁止だったのですが

すかすかなのを隠すためだったんじゃないかと穿った見方をしてしまうくらいにコスパの悪いイベントでした。

 

提灯記事でこの情報量だからまぁ押して知るべしって感じ

www.4gamer.net

ヒュッケバイン30は「XXX(XENOGENEICX-FACTORX-TYPE)プロジェクト」という計画で開発された人型機動兵器で、新型機であるにも関わらず両肩や左脚部に修復された跡が見られるなど謎が多い機体ですが、戦闘力は高いとされています。

という情報がここでかかれているって言うことは展示にはないってことなんですよ。

この程度の情報すらイラストには付記されていないということです

 

 

DC展も2300円でしたがボリューム半端なく、音声ガイダンスアプリも用意してあってかなりの満足度でした。

 

belphegor729.hatenablog.com

 

ピングー展なんて1300円です

 

belphegor729.hatenablog.com

 

 

企画団体の体力とか集客力とか全然違うのはわかりますが

それでも同じ団体、同じジャンルの勇者シリーズと比べてもあまりにも少ない情報量は何とかならなかったのか。

 

イラストだけじゃなくて、文字情報だって膨大なはず。

私はスパロボOGの、ガンダムなど過去のロボット物を参考に作られた機体系統図などの文字情報にもひかれて沼にハマっていったので

 

バンダイがろくに資料を提供しなかったのか、主催者がまともに展示品を用意する気がなかったのか。

前者だともうどうしようもないし、後者だとしても展示品を事前にチェックして疑問に思わなかったのか。スパロボシリーズが衰退した理由の一端を見させられたような気がする

 

往復3時間、交通費だって入場料と同じくらいかかってるし、もうちょっと見に来る人のことを考えた展示をしてほしい。

 

ぶっちゃけOGの資料としてはよっぽど漫画の方が密度が高いです

 

 

追記

4Gamerに内部の写真が何枚か掲載されていますね。

www.4gamer.net

基本的にこれ以上の情報量の展示はないので、これを見た上で行くかどうか決めると良いと思います。