LetLifeLoose

映画、漫画、革のブログです

JoJoのノリでクトゥルフするゲーム【DreamStairs】

切っ掛けはこのつぶやき

 

 

 

 

play.google.com

 

割とクトゥルフが好きな人間でもあるので、ちょっと手を出してみたらごりっごりにハマってしまいました。

 

f:id:belphegor729:20210531141716j:image

 

 システムは簡単で、最初にダイスでステータスを決め

 

f:id:belphegor729:20210531155815j:image

 

あとはひたすらダンジョンを下っていくというシンプルなゲーム

敵と遭遇したら、表示された手札を上にスワイプして使用してくゲームです。

カードには参照されている能力が右上についています。

ブロックは「体力」のステータスを参照していて

カウンターは(おそらく)攻撃値は「攻撃力」、防御値は「素早さ」を参照しているということですね。

f:id:belphegor729:20210531155821j:image

死ぬと最初に戻り、それまでに得たアイテムを使ってステータスを強化してまた潜る

というひたすら単純なゲームです。

 

 

個人的には結構世界が変わるので、まずはステータスを上げるのをぐっと我慢して、行動力を上げていくのがいいと思います。理由は後述します

(3→4:1000、4→5:3000)


f:id:belphegor729:20210531141734j:image

さらにリスタートするときに前の周回で手に入れたカードを1枚だけ持ってくることができます。 

 

 

こういうシンプルなやりこみげー好きなんですよね。

突然”はた”と、手が止まるのですが。それまでゴリゴリやっていくのが楽しい。

 敵を倒した後にいろいろアイテムがもらえますが、正直地上付近は積極的に取る必要ないかな?と思います。

もちろん序盤の弱いうちはあまり気にせず取っていってもいいと思うのですが、

このゲームで重要な攻撃手段は集落で購入する「武器」ですし、防御手段は「防具」です。

そういった有能なカードをいかに回していくかが重要なので、あまり手札が増えてしまうと、そういう有効打をどんどんひきづらくなっていくので、よほど有能なカードでなければスルー推奨です。

また低層階になるにつれ、+1、+2・・・と同じカードでもスペックが高いものが手に入るので、そちらを待てばいいかなと

 

ただ、最初の周回のうちは固定ダメージ系は何枚か持っておいたほうがいいです。


f:id:belphegor729:20210602093258j:image

 50階を越えたあたりから、高防御の敵がちらほら出てきます


f:id:belphegor729:20210622173802j:image


話を戻しますが、武器も防具も、地上付近で購入できるものは弱いものばかりではありますが

アップグレードで強化することができます

 

特に、ジャンル<双剣>は有能

双剣は手札に来ると、ターンが続く限り攻撃ができます。

段々与ダメは下がっていきますが、それでも下手な武器よりも強いです。

低層階ではより高性能な武器が購入できますので、それをまた購入し、死に戻った後はその武器をひたらすら取り戻し続けていれば特に序盤での進めやすさが段違いです。
f:id:belphegor729:20210531155809j:image

その他に多様な効果のものに、杖、弓がありますが

双剣はSTG依存なのがいい。

 

同じステータス値であれば、攻撃力X残りターン数で殴れる杖、弓の方が強いのですが、如何せんそのためにSTG値をおざなりにできない

ちなみに100階以深に杖弓と同じ能力でSTG依存のアックスがくるので


f:id:belphegor729:20210624120643j:image

これがゲット出来たら双剣からは卒業です。ついでに固定ダメージカードとも卒業できます。 

 

 

 

防具は、色々ありますけど、手札に来た時点で効果を発揮する左端しかいらないんじゃないかな?と思います。下の品ぞろえならチェインメイル


f:id:belphegor729:20210531141747j:image

 

 個人的に好きなカードはこれ。序盤のうちは攻防一体なこのカードにお世話になりました。

固定値なんで段々出番がなくなっていったんですけどね

f:id:belphegor729:20210531141802j:image

 

 クマをてなずけるに成功するともらえます。

なぜかゴリラになります


f:id:belphegor729:20210531141812j:image

 実際のところ、クトゥルフ的な単語ってSAN値くらいしかないのですが

そういうところもまた逆説的にクトゥルフっぽいですね。

 

 

 

 んで、今私最深で499回まで潜っているのですが、

100階を超えてヘルギガントゲットしてからは大体パターンが固まってきてしまっています。

基本的には

ENEためてヘルギガントで殴る


まず、3つもてる装備はこれで固定です。

盗賊の証は必須。戦闘後にランダムでもらえるアイテムを確定にする装備で

ランダム開封の場合の成功率を上げるために、爆運のリングがあるとよく

さらに、ヘルギガントの威力を上げるために邪心の指輪は取っておきましょう。

攻撃力アップ装備とかを装備するよりも全然与ダメが上がります


f:id:belphegor729:20210629115323j:image

 

そして、集落で酒場を見つけたら、水素水飲んで技を忘れましょう。

キックとか本当にコスパ悪いんでサクッと捨てます。


f:id:belphegor729:20210629115307j:image

 

そういうのを捨てた後で拾っていくカードが、

ENEを増やすライオンパワーや

f:id:belphegor729:20210629120236j:image

 

次ターンのENEを増やす

 

また、自傷することでENEを増やす


f:id:belphegor729:20210709075409j:image

ここら辺のENE増やす系は、特に+値が大きいものを積極的に拾っていきましょう。

100階くらいまでのは+値が低く、また基本的にワンパンで敵を倒せるので見捨てていいです。

後半お荷物になります。


で、一番重要なのがプリザーブ
f:id:belphegor729:20210629120242j:image
そのターン使わなかったENEを持ち越すことができるので、このカードを使用すれば基本的に倍々でENEを増やすことができます。

ライオンパワーとかのENE増加カードも遠慮なく切れますね

 

で、200階あたりから防御カードとHPで受けれるダメージ量をはるかに超えてくるので

f:id:belphegor729:20210629115244j:image

こちらのカードを大量に所持してひたすらキャンセルしていく先方になります。

ある意味でENE1でダメージを全部0にする恐ろしいカードです
f:id:belphegor729:20210629120249j:image

 

ただ、防御カードが不要かといわれるとまた違って

ダメージを受けることでENEを増やすカードのダメージを防御カードで受けることができます。

なので、防御カードもある程度残しておきましょう。

 

 

そして、そんなカードが手元にない時に引き寄せるこのカードも複数所持が基本です。
f:id:belphegor729:20210629120255j:image

 

 



ちなみに444階にこんな隠しボスがいました。

ね。無理でしょ。なので体力のステータスはほとんど上げていません。

その代わり、回復手段の少ない精神力のカードと

宝箱に仕掛けられるトラップの解除率に影響する知力をがっつり上げています
f:id:belphegor729:20210629115213j:image

 

ちなみに、カードのめぐりが悪い時は、アプリを強制終了(タスクキル)することで、

カードをリシャッフルした状態で1ターン目に戻ることができます。

これ重要

 

そしてこれが499階のボス。

ここで私は力尽き、諦めました
f:id:belphegor729:20210629115201j:image

 

とりあえず、そのうち体力は無用になるので、上げすぎないほうがいい、ということだけ覚えておけば、きっと大丈夫だと思いますw

   

最後に

 ということで、無料のアプリの紹介でした

 

 クトゥルフといえばデモンベイン。ハイ。にわかです

 

 沙耶の唄もクトゥルフ的単語を極力使わずにクトゥルフ的的な根源的恐怖を書ききった名作ですよね!