LetLifeLoose

映画、漫画、革のブログです

靴磨き選手権大会予選を見に行きました

 

 

 

土曜日は1時から靴磨き選手権大会の予選

 

6時からシューシャイナーミーティングと盛り沢山の一日でした

 

 

名古屋で靴のイベントを良く企画されているおかてつさんと1年ぶりくらいにお会いできるので大会観覧前に合流してお昼をご一緒することにしたのですが

 

道に迷っていたら、偶然他の靴クラスタの方々に合流、おかてつさんも合流して一緒にご飯を食べることに

 

シューサークルを撮るのは恒例行事です


f:id:belphegor729:20200216091411j:image

食事をとったあとは銀座三越の大会特設会場に

時間ギリギリでしたのでものすごい混みようでした


f:id:belphegor729:20200216091434j:image

1時になり大会が開幕

司会の田代さんと解説の飯野さんのオープニングトークで始まった大会は、審査員の紹介を経て予選第一回戦へ


f:id:belphegor729:20200216091516j:image

トーナメント表の写真を取り忘れたので拝借

 


 

個人的には何度かお会いしたことのあるFANS浅草の三村ミチオさんと

 

belphegor729.hatenablog.com

 

Twitterでお知り合いになった予選三戦に出場する川口さん、夜のシューシャイナーミーティングを主催されている前澤さんと、はるばる上海から参戦されてるニックことWUさんを応援!

解説の飯野さんはどの回もレベルが高いといっていましたが、WUさんの磨きは本当にレベルが高いのを知っていますし

 

 

前回優勝の寺島さんもいらっしゃるし、その他のかたも実力者が多かったそうでどう考えても第4グループが死のグループだよなぁ

 

予選はスコッチグレイン製の黒のキャップトウが題材
f:id:belphegor729:20200216091649j:image

こちらでの通過者は岡島さんと折茂さん

折茂さんは秋葉原のブリフトスタンドで靴磨きをされていてファンが多いですね

所作が美しかったです。

 

第二戦写真取り忘れた🥺

こちらの通過者は

名古屋ガクプラスのGAKUさんと樺沢さん

三村さんは通過ならず😣

 

第三戦

川口さんはオシクモ通過ならず

新井田さんと西岡さんが通過
f:id:belphegor729:20200216091657j:image

 

第4戦は前澤さんWUさん通過ならず

まさかの番狂わせで寺島さんも通過ならずの

ブリフトスタンドで良くゲストシューシャイナーとして活躍されているなかじまなかじさん、

初代覇者が運営し、二代目覇者が在籍していたTWTGの細見さんが通過でした。
f:id:belphegor729:20200216091720j:image

 


さらに、予選を1、2位通過できなかった方々から点数の高かった8名も呼ばれ、計16名が本線出場となりました

その中にはなんとWUさんも!

寺島さんも残りの8名に選ばれ、リベンジを狙う形となりました。

復活8人のうち4人が第4グループならやはり第4グループが死のグループだったのでは…

 

 

予選終了後は本線通過者の靴が並べられ、自由にみられる状態に

正直素人目にはどう違うのかわかりません。

強いて言うなら、

キャップの際までばちっと光らせるか

キャップの際をゴールにグラデーションをかけているかの二種類の傾向がみられ、

どちらかと言うと、グラデーションをはっきりとかけている方が予選を通過しているかなぁと言う印象でした


f:id:belphegor729:20200216231802j:image

 


f:id:belphegor729:20200216091818j:image

前回の大会は靴磨きはパフォーマンス・エンターテイメントであると言うこと、

所作が加点の対象であるとはっきりと明言されていたのですが、今回は所作についてはあまり言及されていなかったような

前回覇者の寺島さんはその所作が本当に美しくて、それが決めてのひとつだったのだろうなと去年の大会を奥さんと一緒にニコ動でみて話をしていたので、その点少し不利だったのかなと思ったり。

他の方々は前傾姿勢だったり猫背だよね、と言う話を一緒に観覧していた人としていたのですが、

猫背なのは台が低すぎるからではと言われてはっとしました。

そう考えると同じ高さの台で演技すると身長で有利不利が出るから所作の加点を大きくするのは危険なのかもしれません。

 

翌日の本選は黒靴から茶靴に変更

本当は子供と一緒に見に行く予定だったのですが子供が体調を崩してしまったので家でまたニコ動で観戦。

 

 

小さな画面越しではさらに良し悪しがわからないですが、茶靴は使うアイテムのバリエーションも増えて、黒靴よりは個性が出てきますね。

 

優勝はTWTG所属の細美さんでした

 

 

三回目の大会で三回連続TWTGのシャイナーさんと言うことで、会社の教育の確からしさを感じる結果となりました

おめでとうございます。

 

個人的には靴とシャイナーの顔が紐付いてしまうのは不味いなと思うので、審査員はシャッフルした靴を採点するのと

フィギュアスケートやM-1のように審査員と点数も開示した方が良いのでは?

とは思いました。

私はWUさん好きすぎて彼の靴が一番に見えるし、他の人の靴の粗を探したくなる衝動に駆られてしまいます…

もちろん審査員はそんなことはないと思いますが、そんなことはないと言う自制が逆方向のバイアスをかけることもあり…

シャッフルしてブラインドにした方が気兼ねがないと思うんですよね。

 

 

 

今回はあまり企画に関わっていらっしゃらなそうだったBriftHの長谷川さんも気になることをおっしゃっていますが

 

 

第四回はよりクリーンで見える化された大会にする必要があると感じました。この素晴らしい大会をさらに盛り上げるために

 

やはりいままで基準のなかったものに採点をしていくのは大変だと思いますし、運営側もどういう体制が正解なのか模索しているところだとは思いますので、次回またより良い大会を開催されてより靴磨きが盛り上がるとよいなと思いますね。

 

 

【追記】

新しい記事として乗せる気はなかったのでTwitterでだけつぶやいたのですが

外野で起きたいざこざを

備忘録的に残してまとめておこうかと思います

残念

実に残念。

 

一つ目は、私は寝落ちして見れなかったのですが

大会終了後の審査員のコメントで、

悪気はないのでしょうが、女性審査員から不適切なコメントがあったこと。

 

 

 これ自体は、まぁよくなかったね。

で終わりですが 


 

 

話しにならないというか・・・クレームをいれた人間のメンタルがわかりません。

靴磨きを盛り上げるためのイベントが、一人の人間の軽はずみな発言が波及して

生き字引のような方の情報発信を止めてしまったこと。

とても残念です。

 おそらく発言した人は靴クラスタのどよめき、騒めきには気づかないんでしょうね。

まぁ自分のフィールドをこちらに持ってきただけでこちらの方に気を向けようということではないのでしょう。

 

 

もうひとつは審査員の一人のリアクション

 

之については言いたいことはたくさんあるけど、言おうと思ったことは全部Twitterで吐きだしたので、それだけ乗っけます。

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとテンション下がっちゃったな。

こちらからは以上です

にほんブログ村 ファッションブログ 靴・スニーカーへ
にほんブログ村