2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 朝にWorst5を投稿しましたが belphegor729.hatenablog.com もう後は紅白を見るか、孤独のグルメを見るか というところで、今年見た映画のBEST10を発表して 無事来年を迎えたいと思います 無事に と…
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 年もくれ、大晦日 ということで、大した本数見れているわけではないですが、 毎年恒例、今年見た映画を振り返っていこうかと 2024年の上期は カラオケ行こ・ゴールデンカムイ・マダムウェブ・アーガ…
私が小さい頃は、まだ任天堂とセガのハード覇権争いが続いていて、 さらにそこにソニーが割って入っていった正にドンピシャの世代で 異世界おじさん 12 (MFC) 作者:殆ど死んでいる KADOKAWA Amazon SEGAハードに後ろ髪をひかれつつも任天堂→プレステとハー…
実写推しの子 地元でロケがあったりで、結構思い入れが強くなってしまっている感があるのですが belphegor729.hatenablog.com このムーブメントもとうとう映画で一区切り 見たいような、見たくないような でもこのキャストたちで最後までしっかり描くのを見…
ごりごりに実写推しの子にはまっています belphegor729.hatenablog.com そんな中、地元でロケが行われたらしいので 12月5日にプライムビデオで配信された「#推しの子」第7話では市原市の小湊鉄道上総鶴舞駅、高滝湖、集い広場へいさん、白鳥公民館などでロケ…
前回とりあえず見てない人に向けて、「面白いから見ろ!」って記事を書いたんだけど belphegor729.hatenablog.com やっぱりこの衝撃は書き起こしておきたいなと思ったので 完全ネタバレでつらつらと書いていきたいと思います 正常性バイアスの話 輸血のくだ…
昨日、モルカーが刺さらなかった、って話をした時に もともとは「はたらく細胞」を見に行くはずだった、という話をしてですね で、評判も良いし、やっぱりちゃんと見たいなと思って なんとか時間を作ってみてきたのですが・・・ 正直、思ってたんとだいぶ違…
息子君が急に映画見たいと言い出し 最初は「はたらく細胞」って言っていたのに実写だと知るとくるっと手のひらを返し モルカーやっているらしい モルカーみたい と言い出したので、 へーモルカー映画やるんだ というので 特に事前情報も入れずに見に行ったん…
来週の映画公開が待ち遠しくて仕方がない私です それくらい実写版にはまっているのですが 前回、実写版はバッドエンドへのフラグをひとつづつ丁寧に拾っていっているという話をしたのですが belphegor729.hatenablog.com まぁタイトルの通りなんですけど、多…
そもそも私わりと原作エンド肯定派なので 実写ではアナザールートになってほしい、という欲求はおそらくほかの人に比べれば薄い方だと思うんだけど とはいえかなちゃんがアクアと幸せになってくれることに越したことはないのですが がが、なんというか、こう…
先週木曜21時から1~6話まで配信された 実写 推しの子 第3話 Amazon 前回漫画完結について語った時に、実写楽しみにしてるんだよねという話をしていたのですが belphegor729.hatenablog.com どうすか皆さん みました? 私は木曜に1~4話を視聴し 昨日5~6話…