LetLifeLoose

映画、漫画、革のブログです

#BrushLeather さんのミドルウォレット #Ricco 納品です

40の記念に財布を新調しようとオーダーしたBrush LeatherさんのミドルウォレットRiccoが無事納品されました

 

belphegor729.hatenablog.com

 

 

アイテムは素敵な箱で到着。ロゴカワイイ

 

御開帳!

ミドルウォレットのRicco

手に取るとこんな感じ

今回のオーダーのポイントは、

「内装と外装でレザーの種類を揃える」

外装パーツは、両面をブライドルレザー

カードスロットやコインケースをスクラッチレザーのマルゴーにしています

私の好きなプエブロレザーと同じタイプの革ですね

 

belphegor729.hatenablog.com

試用したレザーを一覧にするとこんな感じ

外装表:ブライドルレザー 黒 トーマスウェア&サン

外装裏:ブライドルレザー ヘイズル トーマスウェア&サン

内装 :マルゴー ダークブラウン

 

個人的な肝入りは、札入れ部分に追加したカードスロット

電子マネー系は全部モバイルに移行してしまったので、私自身はもうあまり使うことはなくなってしまったのですが、ここにICカードを突っ込むとタッチ決済の時に便利なんですよね

前述の通り外装をブライドルレザーで統一しているので、こちらもトーマスウェアのブライドル

ただ、スロットを目立たせるために色は黒に変更

いろいろ相談をしましたが全部かなえてもらってとても満足しています

 

また、メインのカードスロットはこれらの計5個ですが

それ以外のカード類を雑に突っ込むスロットもコインポケット裏に

会員カード系がどんどん増えていくのでこういうのはありがたいですね

会員カードだと分けて収納する必要もないかなと思いますし

 

 

普段使いしていた自作の財布と比較

サイズ感はかなり違うだろうなと思っていましたが

2倍くらいの差がありますね

特徴的なホックは、開け閉めに結構なれが必要そうではありますが

ガバっと開いて中身を取り出す機構は癖になりますね

このホックの機構で蓋を留めているので、横から見るとこんな感じ

強い弾力のある固い革を外装に使ったほうが、この財布は活きる気がします

 

ということでNewGearの紹介

最近はキャッシュレス決済ばっかりで財布を出す機会もだいぶ減ってきましたが

ここぞというときに取り出す楽しみみたいなのはやっぱりありますね

ガシガシ使っていきたいと思います