LetLifeLoose

映画、漫画、革のブログです

#Gジェネエターナル 未開放開発機体予想!【鉄血のオルフェンズ編】

基本的に開発ツリーがまだ埋まっていないオルタナティブシリーズ

前回は平成3部作のGガンダムとガンダムXについて予想をしてみましたが

 

belphegor729.hatenablog.com

 

んでまぁ順番的には00なのですが

ツリーが全然解放されていないのと、私自身00が未履修というのもあり

あんまり期待を知らないので、いったん飛ばして鉄血のオルフェンズからやっていこうと思います

 

グシオンリベイク→グシオンリベイクフルシティ

 

 

マン・ロディのからの開発はランドマン・ロディですかね

もう一系統、スピナ・ロディから派生するツリーは、わかんないなぁ

そもそもスピナ・ロディから百里・百錬に開発されるのに根拠がないからな・・・

 

 

バルバトス(第6形態)→バルバトス・ルプス→バルバトス・ルプス・レクス

一番上から伸びているルートは、

一番初手は、百邪が公式で百里・百錬の統合モデルといっているのでここまではあっていると思うんだが漏影と百邪で何になるんだろうね

可能性としては、いろいろおかしな話になるが

獅電→獅電(オルガ機)とか?

そうすることで

グレイズ改弐(流星号)→獅電改(流星号)→ガンダムフラウロス(SR)という感じで行けなくもない

ただ、合成開発する3ルート目は

開発ツリーの一番最初から隠されていると正直合てらんないです・・・

 

 

 

キマリストルーパー→ガンダムヴィダール→キマリスヴィダール

 

グリムゲルデ→ヘルムヴィーゲ・リンカー→ガンダムバエル

 

グレイズリッター→レギンレイズ(イオク機)→レギンレイズ(ジュリエッタ機)→レギンレイズ・ジュリア

 

これはかなり怪しいかなぁ、それに、最終戦闘の機体とは言え、ガンダムフレームでないのが同列にいるのもちょっとなという気分ではある

 

一番下の未開放も全然わからんなぁ・・・ヒントが欲しい・・・

 

最後に、全開放報酬ULTについては

多分ですけどこのツリーのどこにも入らないと思うので、モビルアーマーのハシュマルかなぁと予想

 

ULTはゲーム登場機体という法則で言うと「ウルズハント」の機体なんでしょうけど

私がゲームやっていないということもあるのですが、ちょっとピンとこないかなぁ・・・

端白星に関しては、前回のアストレイイベントみたいに、期間限定イベントで開発したいですし

 

ということで、オルフェンズの予想は以上!

次は水星の魔女の予定ですー