最近結納しましたーとか、周りから結婚の圧力がーという話をぼちぼち聞きます。いいなー
式場選びとか大変だよね。でもブライダルサロンデートは楽しかった。
もうちょっといろいろ見てみてもよかったかなぁ。
で、今回したいお話は、婚約指輪のお話です。
初めに
婚約指輪、といえばどんなブランドを思い浮かべますでしょうか
ダイヤモンドシライシ・タサキ・ミキモト・ヴァンドーム青山・4℃、etc
私が見に行ったお店たちですが
私も行きました。銀座。
タサキで50万の見積もりを出されてこえーよーザギンこえーよー
と戦慄したのを覚えています。
そんなにお金があるわけでもないので、奥さんも「おぉぅ・・・」
となってすごすごと帰りまして、
銀座を一通り回って現実を確認した後
向かった先は御徒町でした。
御徒町
唐突ですが、御徒町って宝石の町なんですって!
知っていました?
正直結婚を意識するまでは、アメ横に行くのに降りる駅程度の印象しかなかったのですが、
いざ婚約指輪・結婚指輪を探すとなって、いろいろ調べると、実はたくさんのジュエリーショップが駅前に並んでいるらしい。
アメヤ横丁が戦後の闇市からスタートしているのは何となく聞いたことがあるかもしれないですね。
あるいは、聞いたことがなくても「まぁそういわれればそうだろうなぁ」となる感じはありますが
その闇市向けの貸金業や質屋が御徒町にあったそうです。
そして、そのまま今日に至り、貴金属の集まる街となったとのこと。
ですので、御徒町を降りると、ダイヤモンドをはじめジュエリーを扱う複数のショップがお出迎えします。当然、どこもリングの販売を行っています。
その中で、今回は私がお世話になったリューツウさんをご紹介して、結婚を考えている諸兄の助けになればと思っております。
リューツゥさんとは
もちろん、ブランドにはブランドの良さがあると思います。
一流のデザイナーによるデザインだったり、
恐らく、ブランド独自の仕入れによるダイヤモンドはそれも一流のものでしょう。
また、長い時間をかけて培ったブランドのストーリーも購入の決め手になると思います。
そのうえで、御徒町のジュエリーショップの良さを紹介して
比較していただければと思います。
御徒町で買った理由!
安い!
まずはこれにつきます。
これは純粋に金額が安いだけではありません。
次に続く話ですが、良いサイズのダイヤを使用したうえで、安いです。
私はブランドに疎いので、ほかの人の婚約指輪・結婚指輪を見てもブランドを当てられません。ですので、まぁ自分達の指輪も、そういう見る人が見ればわかるものではなくて、もっとわかりやすく、ダイヤが大きいものをということでチョイスしました。
ダイヤの選択肢が豊富!
※ダイヤの指標について
ダイヤって4Cという4つの指標で評価されるんだそうで。
それは
Carat・Color・Cut・Clarity
です
Carat
カラットはわかりやすく、大きさ(重さ)デスネ。
大きくなれば高いです、また0.5カラットというのが一つのハードルなようで、ここを超えるとガツンと高くなるようです。
Color
まぁそのまま色です。
ダイヤは天然ものですので、少量の不純物を必ず含みます。ですので無色透明ということはそうそうあり得ないんですね。これで、真っ青!とか黄色!とかであればそれはそれで別の付加価値となりますが、基本的には無色であればあるほど価値が高いです。
評価はアルファベットで、なぜかDから始まり(ダイヤのD?)最後はZです。
Cut
これもそのまま
カッティングの美しさですね。
ダイヤモンドのあの形は、ダイヤに入った光を一番美しく反射させます。しかし、その精度が低ければその輝きがゆがんでしまいます。
評価は Excellent VeryGood Good Fair Poorという順番で劣っていきます。
カットの美しさ、対称性、仕上げの美しさすべてにおいてExcellentである者は3EX(トリプルエクセレント)と呼ばれ、より価値が上がります。
また、美しいカットの目視で確認できる指標として、ダイヤモンドを拡大した際に、ハートの形と矢じりの形が環状に並んでいるものを美しいデザインだと規定しています。これはH&C(ハートアンドキューピッド)と呼ばれています。
Clarity
クラリティは透明度です。
ダイヤの中に、不純物、気泡、傷があると透明度は下がり、価値も下がります。
これは欠損が全くないFLから始まり
IF
VVS1-2
VS1-2
SL1-2
L1-3
と価値が下がっていきます。
ううう、長くなってしまった・・・
で、少しだけ話を聞いてすごすごとお店を出たので、本当にそうか、というところについては確たるものがあるわけではないですが、
おそらくブランド物のショップでは、すべてにおいてハイクラスなものを用意していると思うんですね。選べるのはカラットだけ、的な。
リューツゥさんに限らずですがダイヤの豊富な在庫がありますので、お客の好み、何なら妥協出来て何が妥協できないかを一緒に考えて導き出し、それに合ったダイヤを選んでくれます。
うちの夫婦は、大きさ重視、肉眼で判断できないものに関しては妥協、という方向で、とっても良いものを選んでいただきました。
台座も種類が豊富で、金額もはっきり出ていますので来店しなくてもある程度金額が想定できるのもよいですね。
小さい(といっても0.3カラットだったかな)ダイヤが2つついた台座をチョイスしてトータルでタサキの半額以下でした。
結婚指輪のブランドも豊富!
有名ブランドはもちろんないですが、質の良いブランドをたくさん取り扱っており、種類も豊富です。
その中でも私たちが選んだパイロットは特におすすめです。
まぁお勧めするのは選んだからなので、ほかのものでビビット来たらそれを選ぶのが一番いいと思いますが
PILOT、聞いたことあるブランドですよね。
そうです。ボールペンのPILOTです。
ボールペンで培った金属加工技術でブライダル市場に殴り込みをかけたそうで、素材として使っているプラチナは高純度でありながら添加物により従来の材料と比べても高い強度を誇るようで、結婚して5年たちますが、傷一つついていません。きっとこれからも傷はつかないです。
サービスも沢山あるんです
ありがたいのが、婚約指輪と一緒に結婚指輪も購入すると、結婚指輪が半額になります。
ヤスィ
どんだけ安くできるんだという感じですが、まぁ加工費用とか結構乗っているっていうことなんでしょうけどね。
それでも有名なブランドではありませんのでもともとそこそこ安いですし、2人で1人分の金額になりますからとてもお得感があります
たぶん銀座のブライダルショップにもあるサービスだとは思うのですが購入した指輪については磨き直しを無料でしてくださります
だから、上野で遊んだ帰りとか、アメ横行くついでとかにフラッと寄って磨いてもらえるんですね。
お店のほうも、磨いている間に店内見てもらって、何か新しいアイテムに心ときめいてもらいたいんでしょうね。
指輪購入時に対応してくださった店員さん何年たってもこちらのことを覚えていて本当にさすがだなと思いまして、
奥さんは自分へのプレゼントでネックレスも買ってました。
そういう気配りが後に続いていくんですねぇ
まとめ
ということで、私が実際に購入したリューツウさんを例に御徒町にあるジュエリーショップさんを紹介してみました。
もちろんブランドはブランドでよいものを提供されていますが
そのうえで、選択肢の一つとして、デートついでに御徒町に見に行ってみるのも楽しいですよ!