8月下旬に福岡に帰省しまして
子供を連れてキッザニア福岡に行ったついでに
ガンプラ専門店GUNDAM SIDE Fに
キッザニア福岡のあるららぽーと福岡には、
等身大のνガンダム像があり
今回のお目当てはそのガンプラ
娘ちゃんのほうがこういうの好きなんよね
— べる (@bel729) 2024年8月24日
私はららぽーと福岡限定のνガンダムをゲット pic.twitter.com/ypg0AArEw3
ということで、2種類あったので安い方を買ったのですが・・・
これHGではなくてEG
エントリーグレードだったんですよね・・・
エントリーグレードは、価格を抑えてパーツ点数も減らす代わりに、かなりディティールがなおざりになっているグレードで
RX-78ガンダムとか一般にHGが流通している機体を手に取りやすい価格で
ということならいいんだけど
こういうニッチな製品についてはちゃんとHGで出してほしかったなぁ
内容としては、おそらくこちらのエントリーグレードνガンダムがベースになっていると思われます
これからビームライフルとシールドをオミットして、特徴的なロングレンジ・フィン・ファンネルを追加した感じですかね
素体の状態でこんな感じ。やっぱりエントリーグレードなのでディティールは少し寂しいですね。
稼働はまぁこんな感じ
頑張れば膝立ちできますが、スカートアーマーは完全に連結しているので
パカパカしています。正直ちょっとダサい
関節もポリキャップ等は皆無で、型パーツもパーツの穴にグイっと入れ込むタイプ
間接パーツは一応違う素材のランナーにまとめられています
ロングレンジ・フィン・ファンネル装着状態
ららぽーと福岡の立像もこの状態です
後ろから見るとこんな感じ
稼働はそれなりに良いので、背面のビームサーベルの柄を握ることはできますが・・・
クリアーパーツがないのでビームサーベルの刃は付属しません
エントリーグレードのパーツを流用するよりは、普通にHGUCのνガンダムから拝借したほうがいい気がします
というか、こっちにロングレンジ・フィン・ファンネルを移植したほうがいいのかしら・・・
ロングレンジ・フィン・ファンネルはパーツの差し替えで、射撃モードにすることが出来ます
バレルが閉じた状態から・・・
開いた状態へ
マウントパーツを差し替えることで、バックパックから肩に乗せるマウント
もしくは、腕にマウントするかどちらかを選びます
設定上はこちらだとビームサーベルとしても使えるそうですね
刃は付属していないですが・・・
そもそもロングレンジ・フィン・ファンネルってなんやねんって話ですが
通常のνガンダムだとか力不足ということで考えられていた強化武装案ということみたいですね
フィン・ファンネルというくらいなので、(どこがフィン?)サイコミュで遠隔操作することで、これ単体で起動するということらしいです
実情としては等身大で立体化するのにフィンファンネルをバックパックにセットできない
という重力下での構造上の問題みたいですがね
ならνガンダムでなくてよかったのでは?とも思うけど、宇宙世紀以外のガンダムだと余計背負いものが豪華になるからなぁ・・・
ゼータとか立体化すればいいのにとも思うけど、あれも背負いもの結構大きいか・・・
ということで、ららぽーと福岡にあるGUNDAM Side-F限定?プラモデル
エントリーグレードのνガンダムでした
正直安いのはいいけれどもエントリーモデルと考えると装備類も考えてむしろ高いともいえるので
せっかくなら正直RGを買ったほうがいいかなぁ
最近はHGも値上がりしてるしね。