ファル子は様子見
— べる (@bel729) 2021年5月6日
多分当たらん
とか言っていたのに
ちょっとムキになって回してしまった・・・
まぁなにがしか星3の子をお迎えできればそれでよかったのですが
— べる (@bel729) 2021年5月7日
きちゃった。ちょっと予定よりも多く回してしまったけど
会長の扇子がちらっと映ってからの確定ゲットでした
スマートファルコンについて
実際のスマートファルコンは芝で鳴かず飛ばずだったものの、
ダートに転向してから覚醒
特に武豊騎手が騎乗してからは磨きがかかり
他の馬の追従を許さない逃げというスタイルと
武騎手が過去に騎乗した伝説の馬になぞらえて
「砂のサイレンススズカ」
と呼ばれたそう
ウィキよりもこちらの記事のほうがわかりやすそうですね
というか本当によくできてるなファル子のシナリオ
デビュー戦はダートで快勝したものの芝に挑戦して皐月賞惨敗によりダート転向するため、初期の目標で皐月賞出走という負けイベントがあったり
地方のファンに会いに行く固有イベントはおそらく地方レースにばかり出場していたころをイメージしているだろうし
シニア期のレースの目標が全て1位なのも、おそらく武騎手に騎乗してからの連勝がもとになっているのでしょう。
成績を見るとスマートファルコン自身武騎手によって覚醒したウマであるとともに
武騎手も不調のころを支ええてもらった馬なのかなぁ
シニア期快勝しつつもダートのすべてを背負い過ぎて苦しいファル子がちょっと重なる。
ストーリーは自分がウマドルとして輝くために芝にこだわっていたファル子が
ダートに転向してからは自分の力でダートの人気を上げると気負い過ぎてすげー苦しい
苦しい分ラストの東京大賞典がめちゃめちゃ感動するんだよね。
いいシナリオでした。
てか、持ってないけどカレンチャンも可愛いにすべてをかけているっポイし
ウマドルは重いもの背負わされ過ぎじゃない?
スマートファルコンのステータス
芝EダートAのハルウララに続くダート適性キャラ
「砂のサイレンススズカ」 の異名の通り脚質適性は逃げのみ
距離適性もマイル・中距離Aの短距離B
成長率はスピードに+20とかなり逃げに向いたボーナス配置
パワーが+10なのも、逃げにはあまり必要ないけれど、スピード練習のついでに上がるパワーにボーナスが付くのは評価を上げるのによさそうですね
サポートカードデッキ
今回はスピ4パワ2
正直このデッキは後悔していますが
今回はスキルを盛りまくろうという目標を立てていて
逃げスキルが豊富なSRミホノブルボン
マイルで先頭の時に発動するスピードイーターがエグイダイタクヘリオスを使ってみたかった。
そのうえで、金特がランダムすぎるツインターボは回避して、順当に強いトウカイテイオーをフレンドにお迎えしています。
育成方針
育成目標に芝の皐月賞があるのですが
皐月賞で負けたくない!せめて3位までには入りたい!!
ということで、とにかく芝因子を積んでいます。
自前で芝因子5のライスシャワーがいるのが強かった
この子のおかげで芝因子E→Cに一気に持っていくことができ、
さらに芝2のトウカイテイオーでBまで持っていくことができました。
因子継承でAまで行けたらいいよねぇという淡い希望もあったりなかったり
本当はスタミナをもう少し盛りたかったですが、まぁそれは次回にやってみようかと
自前で子因子にスタミナがある子が早く来てほしい・・・
出走レース一覧
今回はある理由で、出走予定ではなく実際に出走したレースの一覧になります
出走レース | ファン数 | 必須レース | ファン数 | 任意出走 | ファン数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | 前半 | ||||||
11 | 後半 | G3東京スポーツ杯JS | 3300 | G3東京スポーツ杯JS | 3300 | ||
12 | 前半 | ||||||
12 | 後半 | ホープフルS | 7000 | ホープフルS | 7000 | ||
1 | 前半 | ||||||
1 | 後半 | ||||||
2 | 前半 | ||||||
2 | 後半 | OPヒヤシンスS | 1900 | OPヒヤシンスS | 1900 | ||
3 | 前半 | ||||||
3 | 後半 | ||||||
4 | 前半 | 皐月賞 | 11000 | 皐月賞 | 11000 | ||
4 | 後半 | ||||||
5 | 前半 | ||||||
5 | 後半 | ||||||
6 | 前半 | ||||||
6 | 後半 | ||||||
7 | 前半 | ジャパンダートダービー | 4500 | ジャパンダートダービー | 4500 | ||
7 | 後半 | ||||||
8 | 前半 | ||||||
8 | 後半 | 札幌記念 | 7000 | 札幌記念 | 7000 | ||
9 | 前半 | ||||||
9 | 後半 | ||||||
10 | 前半 | ||||||
10 | 後半 | ||||||
11 | 前半 | JBCクラシック | 8000 | JBCクラシック | 8000 | ||
11 | 後半 | ||||||
12 | 前半 | チャンピオンズC | 10000 | G1チャンピオンズC | 10000 | ||
12 | 後半 | 東京大賞典 | 8000 | 東京大賞典 | 8000 | ||
1 | 前半 | ||||||
1 | 後半 | G2_東海S | 5500 | G2_東海S | 5500 | ||
2 | 前半 | ||||||
2 | 後半 | フェブラリーS | 10000 | フェブラリーS | 10000 | ||
3 | 前半 | ||||||
3 | 後半 | G3_マーチS | 3600 | G3_マーチS | 3600 | ||
4 | 前半 | ||||||
4 | 後半 | ||||||
5 | 前半 | ヴィクトリアM | 10500 | ヴィクトリアM | 10500 | ||
5 | 後半 | ||||||
6 | 前半 | ||||||
6 | 後半 | 帝王賞 | 6000 | 帝王賞 | 6000 | ||
7 | 前半 | ||||||
7 | 後半 | ||||||
8 | 前半 | ||||||
8 | 後半 | ||||||
9 | 前半 | ||||||
9 | 後半 | G3_シリウスS | 3600 | G3_シリウスS | 3600 | ||
10 | 前半 | ||||||
10 | 後半 | ||||||
11 | 前半 | JBCクラシック | 8000 | JBCクラシック | 8000 | ||
11 | 後半 | マイルCS | 11000 | マイルCS | 11000 | ||
12 | 前半 | チャンピオンズC | 10000 | チャンピオンズC | 10000 | ||
12 | 後半 | 東京大賞典 | 8000 | 東京大賞典 | 8000 | ||
計 | 23 | 183900 | 9 | 10 |
イベント選択肢
研究対象はウマドル?
パワー/〇賢さ+10
磨いて☆DIAMOND
〇スピード+20/パワー・根性+10
燃やせ☆ウマドル魂
スタミナ・根性;10/〇先頭プライドLv1
ドタバタ☆KIDSパニック!
スピード/〇スタミナ+20
ランダムで愛嬌
ウマドル☆Friendship!
〇賢さ/パワー+20
ドキドキ☆シチュエーション
パワー/〇スタミナ+10
ダンスレッスン
根性/〇賢さ+10
育成結果
行きたい練習がなく仕方なくいった芝のGⅢで快勝
本当は阪神JFに行く予定が行きそびれ、距離が伸びて1位厳しいかなぁと思いつつ出走したホープフルでまさかの1位、
まだダート一戦しかしてないよ pic.twitter.com/aOiNwcQe09
— べる (@bel729) 2021年5月7日
続く皐月賞でも1位
皐月賞勝っちゃったw pic.twitter.com/w69YSLw3vu
— べる (@bel729) 2021年5月7日
その後も芝のレースに何度か出走して無敗のとんでもない結果で完走しました。ファル子強い・・・
芝Bでも結構勝てると自信がつき、当初の予定と比べて強気で芝レースにも出走させています。
またファル子の固有イベントの地方のファンに会いに行く、はおそらくランダムで1回なんでしょうか。私は北海道だったので、ちょうどいい練習も無く夏合宿中の札幌記念に出走しましたが、ここも多分だいぶぶれるところですね。自由度を上げるために芝でも勝てる馬場適性にしておいたほうが良いですねぇ。
結果まさかの完勝
23戦もしたのにすごくいいステータスになっていて、実際のところかなり上振れているとは思うんですが
これ先行キャラのステータスですね・・・
逃げはパワーいらないんで、もう100くらいスタミナに回ってほしかった。
まぁダイタクヘリオスからはスピードイーターもらえたし、ミホノブルボンからも逃げスキルたくさんもらえたから良いか。
次はスピ4スタ1スピ1で作ってみるか。
もしくはフレンドでスタ9で芝因子持ちを探して連れていこう。まぁ次もここまでうわ振れるかは不明だけど
それにスピードがSS+ いったのはかなりうれしい。
金特もランダムのハヤテ一文字も含めてすべて獲得でき、白スキルもかなりの量ゲットできました
回復の金特はこのデッキだと獲得できないのでキタサンの回復系2個も両方ともゲットできたのは本当に強い
固有二つ名の「砂のハヤブサ」もかっこいいっすなぁ
最後に
本格的に中距離ダートに出走するファル子が実装されたおかげでしょうか
こちらの記事がそこそこ読まれております
作っておいてよかった。ありがとうございます。
参考になったら幸いです
ちなみにこのファル子ちゃん。
スキルもりもりしたので負けてもそこそこポイントを稼いでくれるとてもいい子です
正直これ以上の子は育てきれる自信がないなぁ・・・
※フレンド常に募集中です!
【ID】620159216
【サポカ】完凸マチカネフクキタル
【ウマ娘】タマモクロス
青因子9:STA6POW3(自)
赤因子 差し2 長距離2 長距離2
レース因子 クライマックスシナリオ2、URA1、アオハル杯2他多数
スキル因子:(自)良バ場、コーナー巧者、コーナー回復、直線巧者、直線回復、先行けん制
フレンド登録是非!
関連リンク
スキル関連
育成シナリオ関連
統計関係
そのほか