LetLifeLoose

映画、漫画、革のブログです

6周年記念サーバント・コヤンスカヤがやばやばのやばですな

いやー

ロリスロット深追いしなくてよかった(負け惜しみ)

6周年の限定サーバントはコヤンスカヤさんだったようで

無事30連でお迎えできました


f:id:belphegor729:20210802130924j:image

ほっとした

 

 

周年記念サーバントはやばい

 コヤンスカヤ

刑部姫がなり損ねたサポートアサシン枠に、しかも待望のバスターサポート人権鯖として降臨してきましたw

いやーやっぱり周年記念サーバントはぶっ飛んでいますねー

 

スキルについて

どのスキルも強いことしか書いていないです。

とりあえず一つ一つ見ていきますが


f:id:belphegor729:20210802130945j:image

 

キモは第1スキルのイノベイター・バニーですね

NP50付与もやばいですが

コヤンスカヤを人権たらしめているのはスキルチャージ2回復

術玉藻と同じようにスキルをぐるんぐるん回していく運用ができ、

その結果バスターサーバントでシステムを構成する原動力になっています。

流石にデメリットがないと強すぎるということでHP減少をつけたんでしょうけどシステムではあってないようなもの。まぁ運営も恐らくわかっていてつけていますね

 

恐らく一番弱いのが第2スキルの殺人技巧(人)

とは言え人間もしくは人属性特攻なので対象は広く腐りづらい上に倍率はともに50%

ダブルで入ると加算で100%?つええ・・・

バスター攻撃時のNP回復とスター獲得が腐りやすいのが難点ですが

変則周回で1ターン目1人とかだと

第3スキルと合わせ、バスタークリ殴りで1WAVE突破も可能かもですね

 

んで第3スキルのNFFスペシャルがバスターバフとクリバフ、スター集中

バスターバフクリバフともに50%

3ターンで50%もアップするバフ増え過ぎよな・・・

 

3スキルとも総じリチャージタイムは長いですが、そもそもシステムサーバントは2回スキルを打つことを想定していないのであまり関係ないですね。

 

 

コヤンシステムについて

とりあえず私がぱっと思いつくのは

マスター礼装をアトラス院にして

NP50チャージ勢に凸カレスコ持たせて宝具3連発ですかねー

コヤンシステム、与ダメによるNP回復を期待する必要がない分

どのような敵編成でも100%リチャージできるのがエグイ

今はやっている変則周回の最適解になりうるわけですね。

まぁ、凸カレ必須なので、イベント特攻礼装持たせられないのと

イベント礼装5積みを最適解といっていいのかって問題はありますが

それに、強いといってもスキルポチポチに順番があったり決して楽な運用ではないので

キャストリアがいるのであれば、キャストリアシステムのほうが事故が少ないですね。

なので、完全にイベントでの変則周回用かなぁという印象

あとはストーリーを所見でサクサク進みたい場合とか

まぁそれでも十分強いです。

大事なのは使い分け

 

システム対応サーバント

基本的にはチャージタイムが7以下でNP50チャージのスキルがあるサーバントであればだれでも行けます。

その上でコヤンのバフがかみ合うバスター鯖が最適

という感じ、バフ量に不安が残りますが、ダヴィンチみたいなアーツクイックで宝具のリチャージ性能が低すぎてシステム出来なかった子もワンチャンあります

例外的に、宝具でNP20リチャージするアルトリア、モードレットも行けますね

 

クラス別に列挙すると

セイバー

アルトリア

伊吹童子

モードレッド

アーチャー

イシュタル

ニコラ・テスラ

ランサー

槍アルトリア

エレシュキガル

妖ランスロット

ライダー

ドレイク

キャスター

術ニキ(おそらく最適)

水着ネロ

アサシン

なし( ;∀;)

バーサーカー

モルガン

エクストラ

水着アビゲイル

Sイシュタル

 

アサシンはちょっと救済もらえませんかね・・・

そしてSイシュタルは宝具色変更でどのシステムにも顔出してくるの本当にやばいな・・・

 

運用方法について

参考にモルガンでの運用動画です。

 

Wコヤンのスキル2・3を使用

アタッカーのNP回復以外のバフを使用で1WAVE抜け

回収したNPにかかわらず

アタッカーのNP回収→コヤンの第1スキル(順番を間違えると死亡)

で2WAVE抜け

3WAVEでマスター礼装の第3スキルでアタッカーのスキルをリチャージ

もう一人のコヤンの第1スキルでNP回復とともにさらにリチャージでアタッカーのNP回復スキルがリチャージ完了

再度アタッカーでNP回復、アタッカーの攻撃バフもリチャージされている場合が多いので、バフもさらに盛ってだい3WAVW完

といった感じになります

 

 ちなみに条件付きですがNP80チャージの術ニキはやばいっす

術ニキは結構無限の可能性を感じたので、別途記事にする予定

   

その他・6周年記念イベントについて

期待されていたガチャ改修が1日一回有償石限定で召喚コストが石一個の通称「おはガチャ」だったのはひじょーに残念ですが

まぁ有望だった天井も私にはあまり関係のない話だったので、そんなにメリットのある話にはならなかったんよな。

久しぶりの星5交換は熱いですね。


f:id:belphegor729:20210802131032j:image

キャストリアシステム対応単体バーサーカーの狂ヴラドさんか、

コヤンスカヤ登場で復権したドレイクさんか

ただひたすらにかっこいいカルナさんか

交換するとしたらこのあたりかな。期限はないみたいなので、ゆっくり選びますw

 

周年記念福袋はこの二つのどちらかで悩み中
f:id:belphegor729:20210802131047j:image

 持っていないのは来ネスだけだけど、他の三体も

バスター最強の神ジュナ

キャストリアシステム対応の紫式部

スカスカ対応のクイック単体最強格のカーマと隙がない


f:id:belphegor729:20210802131109j:image

 持っているのはSイシュタルとバニ上だけ

水着武蔵が来たら超うれしいし、他の未所持3体も魅力的

Sイシュタルも宝具重ねられるとさらにやばい

ただ、バニ上を引く未来が見える・・・

過去の福袋でバニ上引いて宝具Lv2なので正直ちょっと疑心暗鬼になってます💦

 

あとは、種火と宝物庫に極級ができたのもめっちゃ熱いですね。



f:id:belphegor729:20210802160513j:image

コヤンのスキル上げがQP枯渇してできていないので宝物庫しか周回していないですが、

もろもろ獲得QPアップ礼装つけているとはいえ5周でスキルLV9→10に必要なQPたまるのパないです


f:id:belphegor729:20210802160521j:image

エピローグ三週間後は流石にユーザーを無礼ているとしか思えない

なんか、ロキの「シーズン1で完結しています」発言といい

私最近シナリオの良し悪し以外のところでケチが付いてばっかりなんだよな・・・

 

 

belphegor729.hatenablog.com

 

 

 

 前半の感想で、全然話が進んでいないと嘆いていたのですが

belphegor729.hatenablog.com

 今度は何も解決しないまま話”だけ”が終わってしまった

んでエピローグは3週間後


f:id:belphegor729:20210719104201j:image

なんか、本当に、

正気か???

ってかんじ。馬鹿でしょ。

 

残念ながらシナリオが伏線が全く回収されていない状態で一時停止してしまっているので、感想を述べるような状態ではないのですが、

シナリオ自体も正直疑問符が付く点が多く

 

これきのこシナリオなんだよな・・・

 

とちょっと残念な気持ち。

流石にエピローグで矛盾点が解決してくれると嬉しいんだけど、そうすると間違いなく”エピローグ”という情報量ではなくなるんですよね。

 

であるともはや前後編ではなく3部作だよなとうんざりした気持ちになるんだけど

とは言え、これでたくさんの伏線をぶん投げてとりあえず終わらせましたー

伏線は6.5章で回収しますとかやられると流石にぶちぎれそうになるので(エピローグ3週間後の時点でぶちぎれてはいるんだけど)

であればまぁそこそこのボリュームのエピローグに期待したほうがまだまし

という気分ではあります。

 

とりあえず、今のところ回収されていない伏線と、現状でのシナリオの不満点、考察についてちょっと書き連ねていこうかと思います

 

 

 

放置された伏線たち

こう、エピローグって、もろもろの伏線が全部回収されて、あとは物語の末を結ぶだけ

ということだと思うんです。

例えば、5章であれば芦屋道満は敗北して自分の特異点に逃げ込み、ゼウスは撃たれ、ゼウスを出し抜いたはずのキリシュタリアもベリルに裏切られて異聞帯は崩壊

というところから

死に際のキリシュタリアの独白がエピローグ

 

なくても問題ない、というといい過ぎだけど、そこに至るまでに諸々の問題はおおよそ解決しておくべきでしょう

ですが、実際はどうか、といえば

 

ベリルの去就

ベリルのマシュにたいする執着

アルトリアキャスターの3臨

パーヴァンシーの3臨

ケヌルンノス

妖精たちの移住

バーゲストとアルトリアの関係

ランスロットが戦線離脱後の動き

マシュの花嫁衣装

ハベトロットとトトロット

ムリアンの愚行の結果

モースが人間も襲うようになった理由

ベリルの目的

パーシバルの寿命

オベロンの言う世界を壊す兵器とコヤンスカヤが支払う対価

どこにいったロンゴミニアド

どこに落としたブラックバレル

ハベトロットの最後

大厄災

真の敵 

 

ざっと思いつく限りでこれだけ。

中にはランスロの件やバゲ子とアルトリアの関係のように想像はつく、というものもあるけど、

想像がつくことと語らずに終わっていいことはイコールではないので、それだけ課題が残っている

というわけです。

バゲ子とアルトリアとか、後々生きてこないなら入れるなよ、と思ってしまうタイプの人間なのですよね、私。

 

正直ベリル脱走で6.5章が見える。これ以上待たされるのは不快の極みだけど、どっちがマシなのか

ベリルの目的については、回想読んでる感じだとベリル自身刹那的な性格ではあるものの、そこまで野心があるようなキャラでもなくキリシュタリア殺害も別に裏切りではないのではないか説が私の中で出てきている、というかそうでないとあの回想に意味がなさすぎる

 

エピローグの内容は

スプリガンがオーロラを担ぎ上げてランスロットが加勢し、次の王はオーロラに

戴冠式の最中にパーバンシーを生贄にケヌルンノスが覚醒

(モースはおそらくケヌルンノスの眷属)

ムリアンが牙の種族を潰したので戦力が不足

 オーロラ・ムリアン辺りが妖精の醜悪さを存分に見せつけて退場(オーロラゲス顔差分ありそう)

死んだはずのオベロンが出てきてアルトリアになんかする。(オベロンも退場するには宿題残しすぎなんよね)

もしくはモルガンにならって2周目の巡礼とか?

アルトリア第3臨に(予言の子として完成)

モルガンと対等になったことでロンゴミニアド使用の条件が整い、ロンゴミニアドを起動してケヌルンノスを撃退(第3臨の青い兵装はロンゴミニアド?モルガンの宝具とにてるよね)

アルトリアに精霊國にたいする愛着がないため、ロンゴミニアドを譲渡してそのまま第6異聞帯は消滅、とかかなぁ・・・

 

ブラックバレルはわからん。

オベロンの言う世界を壊す兵器は恐らくロンゴミニアドだろうからコヤンスカヤも一本ちょろまかすんでしょう。もしくはオベロンがブラックバレルを密かに回収していたとかかね

後は、ケヌルンノスがこの異聞帯でコヤンスカヤが収集する1尾となる可能性はあるが、コヤンスカヤがオベロンからの情報に支払う対価がわからん。ケヌルンノスの始末だとするとアルトリアの見せ場がなくなる

たぶんベリルは6.5章。大穴でベリル=オベロン

気のせいかもだけど、オベロンとベリルが同席したシーンってないような気がするんだよね。でもまぁ大穴です。マシュとオベロンは何度も会ってるし。

 

エピローグって言われると1節しかないのが普通だと思うのですが

わたしの予想だけでも全然1節じゃ足りないと思う。

公式は後編と言い張っているけど

 こういうのは中編っていうんやで

 

 

不満・モルガン周りの描写が雑過ぎる

 曲がりなりにも第5異聞帯の空想樹を焼き滅ぼし、自身と同スペックの分身を大量に生成できるようなチートキャラが、手負いの獣の不意打ちであっけなく負けますかね。

特に戦闘能力もなさそうな取り巻きどもに嬲り殺しにされますかね?
てっきりパーバンシーを切り札にスプリガンが乗り込んできたことから、

パーバンシーがモルガンの異能を封じ込めるような特攻能力を持っていて

それゆえ娘として手元におこうとしたし、最終的に何もできずに嬲り殺しにされたのかと思ったけど、

どうもモルガンはパーバンシーのことを純粋に愛していたようだし、そもそもそこまで危険であれば自由行動をとらせたり、ましてやベリルなんかに預けたりなんてすべきではないよねー

彼がまっとうな人間でないことは彼女の妖精眼でわかるだろうにね。

だから処分されたモルガンもまた分身であってほしい、そうでないと第5異聞帯が浮かばれない、と強く思うんだけど

彼女が生き残っていると話が進まない。

さっさとVSケヌルンノスに移ってもらわないといつまでたっても終わんないので、あんまりずるずるとその生死を引きずられるのも困ったところで、とどのつまり、あのタイミングであのような殺し方をした時点で私の中では評価が低い

ということになってしまいます

 

そもそもなー、ウッドワスに対する扱いもその信頼に対してあまりにもなおざりだし

パーバンシーが大事ならもっとちゃんと見ておけよとも思うし

いい子だったらすぐ殺されちゃうから悪い子になれば少しは長生きできるかも?

とかそんなわけねーじゃん。としか言いようがない。

殺されるときにより悲惨な死に方するだけでしょ

 

なんか、複数体のモルガンに蹂躙されていたはずのカルデアチームも、

「モルガンが消えた・・・?」

みたいなリアクションもなく戦いが終結するし

 

5章のキリシュタリアもそうだけど、絶対的強者があっさりと死に過ぎなんすよね・・・

 

考察・存在税とは、またその使い道

ストーリーの後半で

「現在の妖精たちはモルガンがカルデア式召喚術をもとに召喚した」

的な情報が開示されました。

 

令呪がモルガンではなく妖精たちに刻印されているということは

カルデア式召喚術をそのまま採用しているわけではなく、

令呪をパスとして霊力をモルガンに供給するためのリソースとして妖精たちを用意した

という可能性がありますね。

妖精歴から女王歴に移行した際に妖精は一度死滅するとのことなので、

とトロットとハベトロットは一応別物なのかな。手帳をもとに記憶ではなく記録を維持しているのではと想像

話を戻して、妖精たちから巻き上げた魔力リソース使い道は、大厄災「ケヌルンノスの撃退」異聞帯の拡張、そしてモルガン自身の強化

といったところでしょうか。

ためていたタンクは玉座から離れたモルガンが瞬殺されていたことから玉座になるんですかねぇ。

ロンゴミニアド使用の魔力リソースもそこからの可能性高そうですけど、そうなると

ロンゴミニアドを譲渡されたとして、Uオルガマリーに放つための魔力リソースをどこから確保するのか、というのが問題になりそう。

 

考察・オベロンとオーロラはグル?

 正確には、オベロン・オーロラ・スプリガン、ですかね。

ちょっとソースを見つけられなかったのですが、どこかでオベロンが主人公たちと別行動をするときに「スプリガンに痛い目見せてくる」的なことを言っていた気がするんですよね。どこだったかなぁ。もしかしたらムリアンだったかもだけど、だったらいろいろごめん。

ただその後さしてスプリガンはダメージを受けた描写もなく、むしろパーバンシーを確保してモルガンに反旗を翻したわけで、あれなんだったんじゃろ?と思うんですよね。

そして、ウッドワスに送った女王の軍をコヤンスカヤが壊滅させたことについて、

”そもそも女王は軍など派遣しなかった”というオーロラは、オベロンからコヤンスカヤが壊滅させたことを聞いたうえでウッドワスに嘘をついているのは間違いなく、

そして、ウッドワスの襲撃とタイミングを合わせたかのように追い打ちをかけたスプリガンも、まぁ間違いなくグルでしょう。オベロンとスプリガンが連携しているかはさておき、キャメロット戦であまりにも二人が連携取れすぎているので、ここがつながっているのは確定かなと。

 

彼女の計画を明かされたからこその、このスプリガンの評価でしょうねぇ

多分これオーロラのことだと思うんですよね。


f:id:belphegor729:20210719104243j:image

もっと言えば、ガレスが命を散らすことになった”反乱軍”のロンデ二オン襲撃

”反乱軍”ってつまりノクナレアの軍だと思うんだけど、そのまますんなり円卓軍と合流して悶着ないのかよとすごく違和感だったんです。

違和感の原因は拭えないし、どのみち説明不足だと思うんだけど

反乱軍を装った何かはオーロラの私兵だったのかなと思ったり。

個人的にはオーロラ≒ティターニアで妖精國に対する情がオベロンにはあるんじゃなかろうかという気もするんだよね。

おそらく指示をしたのはオベロン。鏡の士族の最後の生き残りを巡礼の鐘にする為に

オーロラを王位につけるために、モルガンを王位から排除するために、アルトリアを可能な限り予言の子として完成させる必要があったということでしょう

結局オベロンも弁解はしないけど反省もしない、結構根性腐っているキャラな気がするんだよね。悪いことをするけど、悪いことをしても仕方がなかったんだっていう言い訳は常に用意している感じ。

 

そもそも妖精國の妖精たちは邪悪すぎる。

まとまろうとすると内乱でバラバラになる歴史の繰り返しだし

保護してもらった分際でえらそうな牙の士族の敗残兵しかり

ウッドワスやガレスなど個人単位では善良であっても、

その二人とも妖精同士の内乱で命を落としているわけで、

少数の善良によって種の存続を図ろうとするも全体としての邪悪が常にすりつぶしているイメージ

逆に言うと、妖精族をここまで邪悪に仕立て上げることで、

モルガンが見限っても仕方ないよね。

という以外にどうシナリオに関与するのだろうか。

そこだけで終わらせるのは浅すぎると思うんですよね。

もうひとしかけほしい。

まぁオーロラも邪悪だった。というのは確定だと思うけど、もうひとひねり

例えば、なぜ邪悪でなければならなかったのか、とか

 

 最後に・ディライトワークスのセンスのなさに反吐が出る

 シナリオの良し悪しについてはエピローグまで見ないと評価ができないので保留にしますが

 

後編を、さらにエピローグまで分割したのはおそらくディライトワークスの判断でしょう。

 

メインシナリオのリリースが遅れて批判されているのに、事前告知なしの2分割

と思わせて3分割は流石にひどすぎる。

 

それでユーザーたちが盛り上がるに違いないと思っていそうなのが本当に酷い

もっととんとん拍子にメインシナリオがリリースされていて

そのうえで実質3分割であることを告知して初めて盛り上がる話なんですよ。

もしくは、事前告知ない代わりにシナリオ解放のスケジュールを1週間刻みにするとか

 

私は幸か不幸か新素材が必要なサーバントはモルガンだけでしたので何とかスキルマにできましたが

複数体ゲットしたプレイヤーは、相次ぐフリクエ解放の引き延ばしで2か月近く素材獲得手段を制限されているわけで、そこに対するフラストレーションも考えていないところが本当にセンスがない。

 

自分たちに力がなくシナリオの力とFATEの設定がスマホゲーと相性が良かったことに救われていることに全く気が付いていない証拠でしょうね。

 

例の配信者も見切りをつけたみたいですし、まぁその後キッズに襲撃されたみたいで動画非公開にしていましたが、正直実質3分割は配信者さんにとって思いもつかない最悪の結果だったと思いますよ。信者の襲撃も含めて二度とFGOにはかかわらんだろうな

 

私も結末は気になるので引き続きFGOは続けていくけど、別の制作会社だったらなぁとは永遠に言い続けるし、

もうちょっとDWに好意を持てていればランスロットは課金してたくらいには好きなキャラではあったけど、課金もしないです。

 

ディライトワークスには、ただただ危機感を持ってほしい。というか、いい加減FGO以外の収益の柱がないことについても危機感を持ったほうがいい


f:id:belphegor729:20210719104306j:image

シナリオはいいが、システム周りが不満【妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ感想】

長い沈黙を破って、とうとう配信開始した新章

「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」


f:id:belphegor729:20210614221218j:image

ル・フェとは「妖精の」という意味で
主にモルガンのフルネームとして「モルガン・ル・フェ」といった形で記述がなされます。

ウマ娘でも少し話題にしたMc

 

belphegor729.hatenablog.com

 


或いは、MUCのソーの呼称「ソー・オーディンソン」のような
立場、立ち位置が苗字の役割を担っているパターンですね。

この場合のアヴァロン・ル・フェはつまるところ「妖精の(国)アヴァロン」
という意味なのでしょう

 

登場するサーバントについて


6章異聞帯は霊長は人ではなく、妖精のための世界ということでありました。
ゆえに人にまつわる英霊は基本的に顕現できず、
登場したサーバントも妖精としての英霊である新登場のオベロン


人ではあるもの、円卓と縁深いトリスタン
そして、キャスタークーフーリン
キャスニキについてはオーディーン説があり、人ではないもののこの異聞帯に召喚されていることから、その説が補強されている気がします。

問題は、モルガンが異聞帯の王だとして
“ベリルのサーバーンとは誰なのか”
ですね。
ここまでまったく、影も形も出ていない。

だからと言って、「ベリルにはパートナーサーバントがいない」
ということはないと思うので、これから登場するのか、すでに登場している誰かなのか
という話になります。

すでに登場しているという線で言えば、一番怪しいのははべにゃん

ハベトロットでしょうか。
ハベトロットは自身の氏族について口を濁したりとかなり過去が不明瞭

また、妖精國の妖精たちはサーバントと妖精の区別がつかないので、オベロン同様しれっと紛れ込んでいるサーバントがいてもおかしくない

特に、さらっと流されていますけどここの“呉越同舟”という言葉が凄く引っかかるんですよね。


f:id:belphegor729:20210614221447j:image

 

ベリルのサーバントかどうかはさておき、マシュに個人的な思い入れがあるだけで、カルデアの見方ではないんだろうなと思っています。

あ、モルガン引きました。やったぜ。


f:id:belphegor729:20210614221436j:image

見た感じ、スキル1で自身にNP30、スキル2で任意にNP20付与できるのでかなり使い勝手がよさそうな全体バスターバーサーカーです。

使い道としては
・バスター宝具
・NP付与
・ガッツ持ち
・広めの特攻(人特攻)
という点でかなり神ジュナと被るなぁと思ったり。
特攻の広さでは神ジュナのほうが上なので(ダメージ前のバスター耐性ダウンがはじかれなければ確定)
神ジュナいなければありなのでは?と思いますが
いるならそこまで追わなくてもいいのかなぁって感じですね。
まだスキルLv10にできないですし。

 

オベロン


 オベロン良いよね。オベロン


f:id:belphegor729:20210614221240j:image

 最初は違和感バリバリでかなりしっくりこなかったんですが竹箒読む感じではかなりきのこ的に思い入れを強く籠めているようです
 あえてFGOの世界になじませるようなことはせず、羽海野先生らしさを押し出すことによって
 ドラマなどで演者の当て書きというのはありますが、イラストレータの当て書きというのは初めてだよな。

 羽海野先生お得意のちびキャラもうまく設定に落とし込んでいてうならされました

https://twitter.com/bel729/status/1403877827158503424?s=19
 戦闘に不向きな英霊だと自嘲していましたが、新規ピックアップに参加してくれるのかなぁ

 

トリスタン


 トリスタンもよかったね。
 サクサクと退場させていく感じが非常な感じがあってよいですし、1部6章でヘイトをためた分、トリスタンはかなり汚名返上の機会を与えられている気がする。
 CCCコラボでも大活躍でしたしね
 特にラストバトルのトリスタンは新規イラストでしょうか
 めちゃめちゃかっこいい


f:id:belphegor729:20210614221337j:image

 普段細目のキャラが強い意志を開いた目に揺蕩わせているのがたまらなくかっこいいです。


f:id:belphegor729:20210614221343j:image

なんで俺トリスタン持っていないんだろう・・・

 また正史でのトリスタンの高潔さを描くことで、妖精騎士トリスタンの悪逆さをこれでもかと浮かび上がらせているのもいい。
 ガワだけ借りた偽物だと

 そんな妖精騎士トリスタン、デザインかなりドストライクなので私はお迎えしようと追い30連してなぜかモルガン2枚目が来て結局所持できずだったのですが


f:id:belphegor729:20210614221503j:image

3臨絵を見る限りだとかなり複雑な設定を抱えてそう。多分まっとうな死に方出来ないだろうな

 

 

ストーリーについて


 コーンウォールでコロナ禍後初めてのG7が開催された日に6章が開幕し

www.kantei.go.jp


 その最初の舞台がコーンウォールでしかもかなり悲惨なことになっていてちょっと笑いました。
 わらべ歌や童謡風の語り口など、随所にきのこらしさを感じながら、実際のところは敵将としてガウェイン、トリスタンが顔見せし、ランスロットも後半で登場した程度で、大きく話が動いたわけではないなという印象。モルガンについても全然わかっていないですしね。
 モルガンの立ち位置も結局のところ不明ですし、厄災を防いだものの、やっとスタートラインに立った感じ。これで1月寝かせるのかぁじらすなぁ

 今までの異聞帯であれば最後まで道程をともにしそうな妖精があっさり、またむごたらしく退場したのもきのこらしいと言えばきのこらしい。


f:id:belphegor729:20210614221409j:image

 可愛かったのになぁ。羽のある種族の妖精はその個体数をかなり減らしている(ほぼ絶滅?)とのことだったので、おそらく後編で回想という形で関与しそうですね。


不満点


 シナリオにそこまでの不満はないですが、その他の面で正直いろいろフラストレーションがたまって新章開幕を素直に喜べない自分がいます。

まずは新章の前後編の在り方
後編は一月後、ということで、5章のように大きく間をあけるわけではなかったのは良かったと思うのですが、
この終わり方は逆にそんなに間をあけてはいけない奴。だって5章前編程きれいに区切りがあるわけではないし、章としても別建てにしていないですしね。一カ月すら長いんじゃなかろうかと正直思います。
更に、章を別建てにしなかったことと関連するのでしょうけれども、フリークエストがまだ解放されない。


f:id:belphegor729:20210614221523j:image

これはいただけない。

とてもいただけない。

だって、新素材の獲得ができないですもん。
そもそも私このFGOの新章始まるたびに新素材ができるのすごく嫌いなんですけど
嫌いな理由分かりますでしょ。嫌いな理由が一番最悪な形で押し付けられた形です。

現時点で、モルガンの1スキルもレベルアップできないんですよ。
イベントでの報酬からは。



f:id:belphegor729:20210614221540j:image

新章を楽しんでほしい、新キャラを楽しみにしてほしいと運営が心から思っているのであれば、せめて星5サーバントのスキル1個くらいはLv10にできるべきです。

なんかイベントで配布するなんて話も聞きますけど、前編と後編の間になんか限定イベントはさむんですかね?

はさむとしたら21日の週から2週間とかなんでしょうけど、実際虚無機関が長すぎるので何か挟むとは思うのですが、そこまでですら素材の獲得手段がないの、正直ありえないです。

モルガンLv10にならんのだったら神ジュナ使うわー
でLv10にできるころにはモルガン多分使わないですわ。
そもそもアーツ全体宝具全盛期の中で、バスター宝具どこまで使っていきますか?って話ですし

 

そして、新章開幕に伴う星4礼装の入れ替え。


f:id:belphegor729:20210614231301j:image

それ必要でしたでしょうか?

いや、わかるよ?

増えすぎた礼装をリフレッシュし、新規礼装の確率を上げたいんだよね?

わかるわかる、わかるよ?

本当は新章開幕と合わせ、起爆剤としたかったのでしょうけれど
でもさ。大して有用性もなかったような礼装ならばいざ知らず、
虚数魔術の排出停止はネガティブ要素でしょ


f:id:belphegor729:20210614231415j:image

朗報どころか訃報ですね。

www.youtube.com


代わりに排出される新規礼装たちも、弱くはないけれども代用が聞くものばかりで、虚数魔術の穴を埋められない。

だって私だっていまだに使いますもん。
コスパの良いNP付与礼装として
「王(運営)は人(プレイヤー)の心がわからない」
とか言われますわ

起爆剤にしたいならもっと使われていない礼装にするべきでしょう

コイツラとか


f:id:belphegor729:20210614231653j:image
f:id:belphegor729:20210614231700j:image
f:id:belphegor729:20210614231708j:image
f:id:belphegor729:20210614231716j:image



使用率は調べられるんでしょ?

ちゃんと調べなよ。

アンケートすら集計しっぱなしで活用する気のないディライトワークスには無理なのかもだけどさ

本当に、これで危機感持っているというのならずれ過ぎですよ

 

結論


シナリオはいいのにシステム周りが足を引っ張っていまいち喜べない
やっぱりFGOはディライトワークスが足を引っ張っているなと
そういわざるを得ないですね・・・

贔屓のFGO動画配信者が引退宣言してしまった

まぁ、贔屓といっても最初に観たFGO関連のYoutuberだったので惰性で見続けていた

という感じではあるんですけどね

 


www.youtube.com

思えばこの動画のサムネイルはフラグだったんだなぁ

 


www.youtube.com

 

結構誤字も多かった人でしたし、その割にボイジャーの誤字ネタも引っ張る人ではあったけど、結構新鯖評価とかわかりやすかったし、面白い企画動画も上げていたんですけどね。

www.youtube.com

まぁ、再生回数もそこまで多くないし、最近はAppmediaの攻略班さんの動画が結構強かったですね。

その攻略班も現状のFGOについてはかなり危機感を持っている感じ

 

www.youtube.com

 

たぶん危機感を持っていないのはディライトワークスだけでしょうね。

 

FGOのプレイヤーとしては制作側から危機感が感じられない、というのが一番フラストレーションがたまるところで課金へのモチベーションがそがれる要因でもあります。

 

話を戻して、引退宣言した動画配信者さん

 

引退に至る動機についてはまったくもって同意しかなく

・もともとFGOのゲームシステムは面白くない。

・それを魅力的な本編のストーリーでカバーしてきた

・その本編の配信が遅れすぎて待つ気になれなくなった

 

私もここ最近の毒にも薬にもならないようなモチーフのない、

そう、ベースとなる神話、物語といったモチーフのない

何とも締まらないギャグシナリオばかりで

正直制作側も惰性で作っていませんか?と問いただしたくなるんだよね。

アイアイエーなんかはなんやかんや、キルケーの神話に対するアンサーとして作られていて結構しっかりしていたなと思ったりもするのですが

 

belphegor729.hatenablog.com

 

 天草が怪盗、ってなんかつながりありましたっけ?

belphegor729.hatenablog.com

 

正直セイバーウォーズもたまにやるからいいのであって、そういう原点とつながりもないようなパロディ・”別に歴史上の人物でなくてもいい”ただの舞台装置としてのキャラクターたちがわちゃわちゃするシナリオが続くと食傷気味になるんです。

たぶん、せめてもうちょっとちゃんとしたイベントを挟んでいれば、前回のコラボイベントももう少しポジティブに評価できた気がする

 

やっぱり、前にも話したけど、もともと歴史をベースにしたシリアスシナリオを求めてFGOを続けていて、たまにやるから荒唐無稽なギャグシナリオが受け入れられる

Stay/Nightが基本としてしっかりと評価されているからHollow/ataraxiaの中のギャグイベントや、カーニバルファンタズムといった変化球が受け入れられているわけですよ

 

カーニバル・ファンタズム Complete Edition(2枚組) [Blu-ray]
 

 

ギャグが盛り上がりすぎて、そのことを忘れていないかな?

基本があってこその変化球だよ

 

 攻略班さんの話になるけどさ。結局この言葉に尽きるんだよね

 

 

期待することをディライトワークスが態度で拒んでいる

 

アンケートは石を配ってユーザーをつなぎとめる目的でしか行っていないから

アンサーも特にない。

周年記念とかで円グラフ出して終わり

周年記念での改善も基本石配り特化でそういった面ではやりつくした感もあるし

それ以外のところでの改善は全然期待できない

今までしてこなかったから。

周回する以上に開封するのがだるいボックスガチャとかなんだよって感じだよね。

まじで。

そういったユーザーに負荷をかける形でスマホの占有時間を延ばそうとするのただただヘイトをためて、何かの拍子にユーザーが離れるのを加速するだけだと思うんだよね。

 

そして、まさにこの動画配信者さんにとっての”何かの拍子”だったんでしょう。

私もあまりネガティブなことは書きたくないのですが、今年に入ってからはイベントの感想結構ネガティブなことばかり書いている気がする。

 

実はこれウマ娘でも不満に思っていることではあるんだけど

高ランクキャラ(FGOでいうと星5、ウマ娘だと星3)ばかり実装して

中・低ランクキャラの実装がないのって、マンネリが進んでちょっとしんどいんだよなぁ。

 

ウマ娘を始めるにあたってモチベーションの下がったゲームいくつか引退したんで

FGOまで辞める気は当分ないのですが、周年記念イベントの内容によっては

またモチベーションがガクッと落ちてしまいそうで怖いです

 


 

VSランスロット戦はとても気合が入っていてよかったですね!【FGO神聖円卓領域キャメロット後編】

正直不満の多かった劇場版FGOキャメロット前編 

 

belphegor729.hatenablog.com

 

非常事態宣言等により延期になったりもしましたが

後編が無事公開されたので、時間を見繕って見に行ってきました。


f:id:belphegor729:20210521210842j:image

面白かったけど、ゲームを映画にする難しさも感じたな

 

 

 

ストーリー

アーラシュの犠牲により、獅子王の聖槍による被害から逃れることができたカルデア一行。

円卓への反撃の為、ファラオ・オジマンディアスに助力を求めるが断られてしまう

そこを襲撃する円卓の騎士ランスロット

自身に宿る英霊の真名をベディヴィエールより教えられたマシュがランスロットを退け、自軍に引き入れることに成功する

ファラオの助力を得ることはできなかったものの、ランスロットがひそかに整備していた私設軍隊と山の民の軍勢を合わせ、反撃の機会が整ったと判断したカルデアは

円卓への全面対決を挑む

 

良かったところ

戦闘シーンが多くていいね。

やっぱり戦闘はFGOの華だよ

初戦のマシュVSランスロット戦はマシュのお父さん特攻がガンガン効いて

マシュ史上最高の戦闘シーンでしたし

ランスロットVSアグラヴェイン戦は、これぞIGといった感じの人の動きを無視したようなぬるぬるとした動きで熟練の技を感じました。

山野翁VSガウェイン戦はもうちょっとちゃんと戦ってほしかったなぁと思いつつも

ゲームのほうを見返したら案外似たような感じだったので仕方がないか

貴重なダビンチちゃんの戦闘シーンも堪能できましたし

タクティカルアームの「サドン・インパクト」みたいな動き良いね!


www.youtube.com

 

 

残念だったところ

ただ、ロンドンの廃墟は流石に冗長になるからオミットするのは仕方がないとして

俵屋藤太の不在によるシナリオの改変が思った以上に大きく影を差していた気がする。

 

まず第一に

私三蔵ちゃんがファイナル釈迦如来掌で正門をぶち破るシーンめちゃくちゃ好きなんですよ。

何だったら泣いたわけですよ。

でも藤太をオミットしたことにより巻き添えを食らって抹消

正門はオジマンディアスの宝具「メリィアメン」によって陥落することに

で、本来は最果ての塔に変貌しつつあるキャメロットの魔術障壁を打ち破るために放たれたメリィアメンをここで使ったために、

ファラオのピラミッドを破壊するのが最果ての塔からの攻撃ではなくモードレッドの襲撃に、そしてモードレッドと対戦するのがべディから死に場所を失った三蔵ちゃんに変更

本来であれば王同士の宝具合戦でオジマンディアスが競り負け、隠し玉の宝具「ラムセウム・テンティリス」にて相打ちにまで持っていくところ


www.youtube.com

モードレッドの通常攻撃でガシガシ破壊されていく複合大神殿はちょっと格が落ちた感があって見ていて切なかったな

ついでに釈迦如来掌もぱっと見攻撃宝具に見えないなんかオサレな演出になりモードレッドを討ち取るものの三蔵ちゃんも消滅してしまう。

悪いとは言わないけど、やっぱり原作の良さには程遠い

独白が少ないんだよなぁ

多分モードレッドにはなったのも命を引き換えにした最大出力の釈迦如来掌なんでしょうけど、そういうフォローとか伏線が全くないからもやもやするんよね。

 

もやもやするという意味ではやたらとどめ演出がカットされているのも、前編でも見られたけど悪い癖だなって気がする。

見ていて物足りないなっていうのもあるし

特にラムセウム・テンティリスに関してはそこをカットしてただただ崩壊していく複合大神殿だけ映されるから、なんか勝手にあきらめて勝手に死んでいったようにしか見えず

特攻が成功して最果ての塔の防御が破壊された!

っていう爽快感が皆無なんだよね

 

原作のほうを見返してみると、そもそもメリィアメンの連射に自身の霊基を削っていて

あんな崩落した壁に押しつぶされて死亡、みたいな演出ではなかった。

改めて確認したらニトクリスの宝具を「もうよい」したのは原作も同じで

なんで?

ってなったけど、あっちはある程度目的の達成を確信しているというのはあるんよね。

しかし映画だと目的の達成=ラムセウム・テンティリスによる最果ての塔の魔術障壁破壊 というところを直接的に描いていないのですっきりしない。すごくすっきりしない。

 

あと、これはわざとなんだろうけど、ガウェインはだいぶ人間味を削られたなぁ

正気ではあの王には使えられないということなんだろうけど、ちょっとトリスタンの狂気が薄まった気がする。

原作はもうちょっと人間味があったし、山の翁に対して根源的畏怖を感じていたりするんだよね。

 

硬派な作品にしようとして固くなりすぎている気がするなぁ

 

 

とは言え、やっぱりゲーム自体ぼやかしているところが多いから映像化はむつかしいよね

前編でも感じたことですが、主人公陣営にマシュしかいない。ということが本当に悪影響を及ぼしている。

ゲームでは、あるいは漫画版の英霊剣豪七番勝負ではうまく取り込んでいる「戦闘時に召喚されるサーバントたち」を完全にオミットすることで、

ゲームの通りに対戦カードをセットすると、

マシュ・べディVSランスロット

マシュ・べディVSトリスタン

ハサンズVSトリスタン

マシュ・べディVSモードレッド

マシュ・べディVSガウェイン

ランスロットVSアグラヴェイン

マシュ・べディVS獅子王

と対戦カードがあまりにも偏ってしまう

モードレッド周りのシナリオ変更はここを分散しようとした結果でもあるのかなのかなと思ったり。

 

テレビシリーズだったバビロニアもそうだったけど、ゲームなので誤魔化せたことってきっと多かったんだろうなって思います。

 

そういった意味ではうまく組み立てなおしているのかもしれない。

マスターが使える魔術補助は令呪しかないと思っていそうなのがちょっと勘弁してほしいなって思うけど

個人的には魔術で攻撃までしなくていいけど、魔術礼装による攻撃補助でフォローするくらいはあってもいいと思うんだよね。

ガンド、使おうぜ

そういった点ではやっぱり不満が残るし、そこは正直脚本の力量不足だと思っていますけどね

この人バビロニアでも中途半端な改変やって不評を買っていたんだよなぁ。

 

belphegor729.hatenablog.com

 

まぁでもタイプムーンは身内意識強いし、きのこ自身がかかわることはないだろうから変わることはないだろうな。

 

まぁただ、ポストクレジットは厳かでとても良かった

膝枕くらいしてあげてもよかったと思うけどね

でもとても良かった。

個人的にあのアグラヴェインの最後は一番カットしてほしくなかったので

力の入った演出をしてくれてとても良かったです

 

まぁ

ここでアグラヴェイン実装を発表できないディライトワークスにも心底失望したけどね!

ほんとうそういうところやぞ・・・

 

最近のシナリオでは好きなほうだったけど、粗が気になって楽しめなかったなぁ【輝けグレイルライブ感想】

きょうでイベントもお仕舞い

 

前回のイベントから結構空きましたね

 

belphegor729.hatenablog.com

 

ということでつらつらと感想を並べていきます

 

 

 

イベントシステムについて

 

今回のイベントクエストはVOCAL・DANCE・PERFORMANCEの3種類のアイドリウムポイントを取得していき、その取得ポイントに応じた報酬をゲットするタイプ


f:id:belphegor729:20210508200935j:image

全てアイドリウムポイント獲得アップ礼装で賄えるのでそこは良かったですが

アイテム交換では2つしかゲットできず、残りの3枚はアイドリウム獲得量到達報酬ナノは、そもそもそれがないと獲得量がアップできないのでちょっとしんどいなという印象

 

さらに言うと、3種類のアイドリウムポイントについて、高効率クエストが3種類のイベントアイテムと対応してしまっているため、

アイテム交換が完了しているにもかかわらずレア度の低いイベントアイテムのみ落ちるクエストに行かされるのが結構ストレスでした

というか、レア度中のアイテム(今回で言ううちわ)の消費量が毎回少ないんですよね。

今までは少ないことはメリットだったのですが、今回はレア度高のアイテムの10分の1の価値しかないのにぐるぐる回されるのちょっとイライラしますわ。

しかもその高効率クエスト、敵がNP獲得量の少ないバーサーカーでしかも3体編成がいないから、一番3ターン周回デッキ組むのが面倒くさいんですよね

しょぼい報酬のためにぐるぐる回されるの本当にストレス

 

3Waveで真ん中に置いたサーバントに特殊な効果が発動するセンター効果も

アイデアはすごく面白いし、ぜひ次回以降も何らかの形で取り込んでほしいとは思うんだけど基本3ターン周回しかしないので、スター集中とクリバフに次ターンからのスター発生はただエフェクトで時間を食うだけになっているので、もうちょっと恩恵の実感ができるバフにしてほしかったというのは正直あるかな・・・

なんか他にも色々あるんだけど、ちょっとくどいのでやめておきます…

 

シナリオについて

今回の特異点は(も?)東京ですね

セントラルステージは東京ドーム

外にスカイツリーも見えます

東京タワーと国技館に

ヘリポートのある高層ビルが何かはわかりませんが森ビルとかかしら

あとは、例んぼブリッジのようなものと、台場or葛西の観覧車

 

なんかほかの方の感想でもあったけど、2連続東京は正直どうかと思う。

別のイベントで間開けるならいいと思うんだけど

折角イベントステージはよくできているのに、感動が薄れるんだよね。

完全に架空の街でもよかったんじゃないかな

 

怪盗イベントですでに架空の街やったし

 

belphegor729.hatenablog.com

 

シナリオ自体は、えっちゃんの体感的には

おそらくセイバーウォーズⅡと同時期位と思われますね。

謎のヒロインXとの一騎打ちの後にこの特異点に流れ着いたという感じなんでしょう。

とりあえず配布の謎のアイドルXオルタはかわいかったです。

好き

f:id:belphegor729:20210508171650p:plain

 

既存キャラだと、相変わらずメイブは好感度をガンガン上げていくな。

自己中キャラから自分の信念に忠実なキャラクターにシフトできたのが大きいんだろうなと思いますね。

 

新規のガチャサーバントはミスクレーンこと鶴の恩返しの鶴

f:id:belphegor729:20210508193728p:plain

いや、まぁゲームの売り上げ上仕方がないことだとは思うんですけど

こう、歴史上の偉人度、知名度とレア度が完全に乖離しているのもどうかと思うんですよね・・・

 

また、同一サーバントが複数存在というのも、秋葉ネロはまぁまだノーカンでいいと思うけどもバレンタインイベントでやっているので二番煎じ

 

belphegor729.hatenablog.com

 

引き出しがさ、少ないんですよ・・・

ついでに、あの特異点に囚われたサーバントたちはカルデアのサーバントっていうことでいいんですかね。

明らかにあの世界向けにキャラがチューニングされたサーバントもいたけど

でも主人公のことをマスターだと認識していたので、

ミスクレーンは誰も不幸にしていないと言っているけど、あれだけの戦力があの特異点に囚われていたらカルデアの戦力は大幅にダウンしていると思いますよ

 

というのもモヤるんだよなぁ。

ミスクレーンがどうこうというのではなく、設定の整合性が取れていない感じがもやるの

 

コラボ霊衣について

 

霊衣を提供するのが鶴の恩返しの鶴というのも面白い発想ですね

新規に追加された礼装達も美麗でいいですね。

個人的にはニトクリスと


f:id:belphegor729:20210508200832j:image

酒呑童子が好きです


f:id:belphegor729:20210508200839j:image

 

新規衣装についても、礼装開放って正直法外なコストを要求されるのであまり好きではないのですが、(夏礼装だからって貝殻要求するのやめてほしいし、メガネつけたとか、ルチャマスクの柄が違う程度の簡易礼装にも通常礼装と同じコストを要求するのは頭がおかしいと思う)

霊衣を使ってもらうことでコラボ先のアピールとなるからでしょうけれども、霊威交換チケットを配布したのもとても良い取り組みだと思います。

正直簡易礼装程度であれば同じことをすべきだとは思うけどね。

配布ケツァルコアトルのルチャマスクとか、片方はただで取得とか、してもいいんとちゃうやろか。

 

ただ、個人的にはここにも不満があって、設定上は(ゲーム上は違うとしても)新規霊衣だし、今までのイベントでも配布サーバントの元サーバントは特攻対象だったのに

今回謎のヒロインXオルタ特攻対象外なんですよね。

なので、今回のイベントに合わせて強化クエストが追加されたのに、強化クエスト消費AP半減の対象にも入っていない。

 

さらに、イベントの最後でアイドルXにあたらしい霊衣が用意されたかのようなくだりがあるのに、特に霊衣の開放とかもない

f:id:belphegor729:20210508193635p:plain

この発言は期待するでしょ。しかもかなりかわいいし

イベント配布サーバントなのに再臨(霊衣の大幅変更やるんか)とわくわくさせておいての

ばんざーいなしよ、で上がったテンションがそのまま失望に変わってしまった。

 

なんかね、決してけなしたくてけなしているわけではないんですよ。

こう、いいところもそれなりにあるんだけど、そういった小さい不満があまりにも積み重なって手放しでほめられないんですよね

 

 

 

最後に

 

FGOやばいんだろうな、というのは正直思う

さらにディライトワークスとしては、かなりの期待と責任を背負ってリリースしたサクラ革命が二進も三進もいかずに終了に追い込まれている。

 余裕がないんだろうなってすごく感じるんだよね。だから細部の作り込みが甘い。

その甘いところがいちいち引っかかって素直に楽しいと言えないんですよね・・・

むしろ、窮地だからこそ丁寧に作らないの?

という気すらするんですね。

イケイケな時にこんなスライドでセミナーやっていたそうだからなおさら

 

このスライドがあまりも酷すぎるから、これは完全に愚痴になるけどさ

サービス開始当初のFGOはそれはそれはひどいもんだったのさ

課金する気なんて全く起きなくて、シナリオもきのこ他人に任せたから見向きもされず

やばいと思ってやっと6章できのこ自らシナリオを手掛けて持ち直して

システムでほめられたことなんて一度もないよ

つまりディライトワークスが組み立てたことの中で自慢できることなんてないんだよ

シナリオやキャラクタ設定がしっかりしていたから大人げない大人が振り回すプロジェクトでもなんとかなったんだよ

まぁもうFGOはシステムのアップデートには期待していないからいいけどさ・・・

でもこの勘違いにDWが向き合わない限り

FGOはうまくいってもそれ以外でこけ続けるとおもうよ

 

FGO以外もだいぶ窮地だけどさ

巣ごもり需要があるはずな物の、原神だったり、ウマ娘だったりが根こそぎ課金需要を持って行ってしまっている。

もともとFGOは課金圧力が弱いほうでしたしね。

そこをキャラへの味付けだけで何とかしていっていたので(その分天井がないのがえげつない)苦しいだろうなぁ。

でも、イベントシナリオが弱いのでキャラの魅力もちょっと厳しいと思うよ正直。

 

原神は知らないけど、ウマ娘は割と課金圧力強いほうだと思う。

キャラお迎えしないとストーリも読めないし、サポカがないと強くなれない

FGOの強みだったストーリーも本編が全く進んでおらず、イベントシナリオだとどうも強みが活かせていない気がする。

今年に入ってからのイベントシナリオは基本ギャグでしたし、特に怪盗シナリオがそうだったなと思うけど、特異点という何でもありな設定を持て余してどうもシナリオの作り込みが甘い

そもそもFGOの成功の要因はディライトワークスの技術力ではなくType-Moonのテキストだったわけで・・・そこを過信してしまったサクラ革命はまぁそうなるよねって感じだし、それはサクラ革命以外のFGOライクゲーも同じだけどね。

比べるべきではないのかもしれないけれど、ウマ娘も史実をベースに大胆に解釈を加えているところはFGOと同じで、どっぷりつかっている身としてはひいき目があるにせよシナリオの出来もいい

 

ギャグシナリオはシリアスシナリオの息抜きにあるから楽しめるのであって

ギャグのテキストのほうがシリアスより多くなってしまうと本末転倒だと思うんです。

最後に合ったシリアスシナリオはイマジナリスクランブルかな・・・

平安イベも悪くはないけどちょっと弱かった

イマジナリはあの当時にしてはかなり感想考察記事が読まれたんよね

 

belphegor729.hatenablog.com

 

またプレイしていた側としても考察しがいのあるとても面白いシナリオだったのですが

、もう半年前ですよ。

本編の前回のシナリオがあまり刺さらなかった身としては

belphegor729.hatenablog.com

 FGOの醍醐味といえる良シナリオの摂取が全然足りていない

 

同じような話はちょうどアップメディアさんも似たような内容の動画をアップしてました

www.youtube.com

 

FGOファンは基本的にはシリアスシナリオを望んているよ?

シリアスシナリオの摂取が十分であって初めて飛んでも時空でのギャグシナリオを楽しめるんだよ

セイバーウォーズ2もシリアス目ではあるけど飛んでも時空だからね。

FGOの世界観が広がらないんだよ

 

 まぁウマ娘自体もスタートダッシュは良かったですが、ウマ娘をガチャで当てないと読めるテキストがかなり少なく、また育成もマンネリになりがちなのでここから失速する可能性も全然あると思うんですよね。

私は下振れが続いていて正直しんどい

 

ここから良シナリオを逐次投入していけばまだ挽回は可能だと思うし、まぁ多分やらないだろうという諦めの気持ちも大きいけど、動画に在る改善案がいくつかでも採用されたらモチベーションはだいぶ回復する

 

次の更新は2部6章とのことですが、とりあえずまずは延期はしないでほしい。

これ以上シリアスシナリオから遠ざかると本当に興味を持てなくなる

1年ぶりの(???)本編、しっかりと練ったシナリオで

あぁやっぱりFGOって面白いな

って思わせてほしい。

本当に。

久しぶりの塔イベントは楽しかった【アキハバラエクスプロージョン感想】

すみません。
最近ウマ娘熱が強すぎて、FGOが片手間になっております。本編が進まんせいや
更に言えば、ディスガイアRPGは好きなキャラである魔王プリエを引けて燃え尽き引退状態です。
多分もう触らん。

そんな感じのスマホゲー事情ですが
久しぶりの塔イベントだったのでそれなりに楽しませてもらいました。

f:id:belphegor729:20210407091550j:plain

 

 

システムについて

 

基本的には裏の50階くらいまではサーバントの種類は統一されているか、まぁせいぜいバーサーカーとの混合くらいで討伐部隊の編成は容易
イベント概念礼装全積みして回れるよう、低レアサーバントをうまくローテーション組みながら控えに配置できるよう差配ができれば
完全に誰かの下位互換になってしまい活躍の場がなくなっていた高レアサーバントの宝具を眺めることができたのは良かった。
とはいえ、一応概念礼装が恵まれている自覚はあるのですが
完凸カレスコ1枚、未凸カレスコ2枚持ちなので、
そんな中でもNP獲得持ち全体宝具の出番がどうしても出ずっぱりにはなってしまうんですけどね。
完凸カレスコ持たせた不遇サーバントをそれなりに仕えてよかったなぁと
アルテラとかアルテラとかアレキサンダーとか
未凸持たせたモードレッドとか、酒呑童子とか
まあよかったよね。

だんだん作業になってしまうのは、それはそれでほかのイベントでも同じなのでまぁまぁまぁ
たまには眠っている不遇なサーバントに活躍の場をね
ということで私は結構塔イベント好きです。
スタミナ消費が1なのが逆にちょっと他でスタミナ消費しないと溢れちゃうのがめんどいなーと思ったり。

塔自体はそこそこ簡単な分裏アキバクエストは歯ごたえのあるものが多かったですね。

そういった点も含めて結構良いイベントだったのかなと思います。

とりあえずいつも通り無難に項難易度までクリア

 

シナリオについて


アキバが舞台ということで突っ込み役兼任でエリセが登場
前回のホワイトデーイベントのボイジャーに続きレクイエムキャラが連続で登場です

カレン先生が登場してからエリセ人間関係にも幅ができて生き生きしてきたな。

個人的には秋葉ねろの中身は衝撃でした。


f:id:belphegor729:20210407103529j:image

彼女は異聞帯の彼女の残滓とかなんでしょうか
オリュンポスでは機械の体での戦闘で、もしかしてサーバントとしての実装はないのかしらと残念だったので

こういった形での再登場は、アルテミスと同じくサーバントとしての顕現に一縷の望みができたのではなかろうかと。

アルテミス(オリオン)の召喚はイレギュラーではありますが

神が死することで零落し、サーバントと化した例として正にふたご座の二人がいますので
異聞帯で破壊されたことにより、サーバント化する可能性が出てきたのかなぁとちょっとその方面でも楽しみが増えました。


その他・ガチャについて


ガラテアさん

f:id:belphegor729:20210407091441j:plain



アーツ単体バーサーカーとしてかなりハイスペック
欠点があるとすればB3A1Q1で宝具込みですらアーツチェインが組めないことですが
宝具も多段なので実にWキャストリア向け

ということでガチャぶん回したのですが・・・
ここに公開できないくらいひどい負け方をしたのでなかったことにします。
単体バサカは宝具2にもなっているXオルタのスカスカパで全然困っていないのでいいです。
泣いてない。初フミカネ鯖が欲しくて泣いてなんかない。

 

その他その2・エイプリルフールアプリ

f:id:belphegor729:20210407092759j:plain



めっちゃ面白かった
めっちゃ面白かったのに、
4月1日のくせにクッソ忙しくて全然触れなかった・・・
つらみ

18時以降のシナリオが見れていないでござる。
辛いでござる。

もっとしっかりやりこんで、どういう組み合わせで強鯖を合成できるかルールを見極めたかった。

まぁプレイすることすらかなわなかった去年のエイプリルフールアプリに比べればまだプレイする時間があっただけましだったのかもしれないですね・・・・

正直今までのエイプリルフールアプリセットで500円とかだったら全然出す

出してくれないかなぁ

 

最後に


ということで塔イベントの感想でした。
リアルイベントのほうでとうとう第7章の配信スケジュールが公開されましたね。

 


ついでにコラボイベントの情報も出ていましたが、いや運営的にはこちらが本題か
正直ミュージシャンえっちゃんがフォーリナーで配布とか神運営すぎて震えています。
やったぜ可愛い

f:id:belphegor729:20210407091244j:plain

月姫コラボはまぁリメイク公開後じゃないとなぁとも思っていたので、このタイミングでの開催でないのはまぁ仕方がないかと。
秋にもコラボイベント開催の実績はプリヤ当たりであったはずなので秋に期待。

今回のイベントは乗れなかった【聖杯怪盗天草四郎 〜スラップスティック・ミュージアム〜感想】

ちょうどイベントのラストシナリオが公開された日にエヴァ見に行ったもんで、イベントの感想記事上げるのがだいぶ遅くなってしまった。

 

belphegor729.hatenablog.com

 

まぁイベントとしても前回のバレンタインイベに輪をかけて箸休め的な雰囲気もありましたし、

 

私自身ちょっとこのイベントに載れなかったところもあるので簡単な感想記事を残しておきたいと思います。


f:id:belphegor729:20210315191040j:image

 

 

イベント概要

聖杯を核に特異点が現れ、その聖杯が美術館に保管されていましたので盗むことにしました。

めっちゃざっくりいうとこんな感じだと思うんですよね。
でもおおよそ間違っていないと思う。

 

普通に泥棒は良くないことです


多分乗れなかった一番の理由がここにあって、
別に今回聖杯の持ち主は特に悪いことしていないんですよね。
この特異点が残ったところで何か問題があるのかしら?っていうのがあまり描かれていなくて、
なんか雰囲気でごまかされている気がするんだけど、
別にもともと自分たちのものだったわけでもない聖杯を盗みに上がるっていうのが
普通にカルデア側が悪じゃね?と思ってしまって
今までのイベントにおける聖杯の扱いって、
悪意のある人間の手に渡り、その人物がその目的のために特異点を展開する。
そうでなくとも(ヴリトラとか?)、カルデアとしては打倒しないといけない理由があったので、聖杯を奪取することに正当性があったと思うんですよ。
1章なんて正に悪意ある魔術王が歴史上に発生させた特異点の要石として聖杯があり
特異点を解消する副産物としての聖杯の奪取だったわけで

たまに変化球を投げたかったんだろうけど、ただ静かに美術館を作りたかっただけの存在について、泥棒をフランクに実行するのはどうなんだろうっていう。


そういうマインドセットになってしまうと

なんかずるずる負の方向に感想が引っ張られてしまって、あんまりまっとうな感想にはならなそうだなぁと思ったり何だったり。

 

ミニイベントのフォーマットが固まりすぎているのもマンネリを感じる理由かも

 

ちょっと最近1章2話で戦闘は1回総消費AP5程度の簡単なシナリオを毎日公開していくスタイルの簡単なイベントが続いていますよね。

ちょっとまたかぁという感情が強くてね

 

ゲームシステム自体はやっぱり単調だから、シナリオで魅せてほしいという思いがあるんですが、単調だったり、特に今回はホワイトデーとも関係があるわけでもないですし、新実装サーバントだったり顔見世があったりするわけでもなく、バレンタインの時のような、神話や歴史についての新しい解釈があったわけでもなく、今回は本当にバックグラウンドのないイベントだったと思うんですよね。初めてじゃない?
そのせいでちょっと盛り上がりに欠けたなぁというのが正直な感想でした。

 

テーマが怪盗ということもあり、天草の霊衣だったりペルソナ風のタイトルだったりと演出は結構かっこよくていいなとは思ったんですけどね。

 

本編の公開がそろそろ来てほしいなぁとも思いますし
それが難しくても、イマジナリスクランブルだったり

 

belphegor729.hatenablog.com

 

古いイベントですがCCCコラボなんかも骨太で読みがいのあるイベントでした。

 

belphegor729.hatenablog.com

 

どちらも本編に直結するサブシナリオなので、なかなか独立したイベントでそこまでしっかりとしたシナリオはむつかしいのかなぁと思ったりもするのですが、特に本編の公開がどんどんずれ込んでいる現状もあるので、

骨太なシナリオのイベントをもうちょっと追加してほしいなぁ

 

フレンド選択に対する不満

最後に、今回なぜか常設でゲストサーバントがリストに表示されてましたけど



f:id:belphegor729:20210315191115j:image

あれ、地味にうざかった・・・

基本的にキャストリアシステムしか使わないのに、広くはないフレンド選択枠の上2枠をふさいでしまうので、欲しいサーバントをスクロールして探さないといけない。

特に連続出撃の時はクリックしちゃったらもうそのまま出撃してしまうので

全然適正じゃない鯖連れていくことになって片肺のキャストリアで回さないといけなくなって本当に面倒くさかった・・・

何ぜ常設したんだろう。初心者にはもしかしたらありがたいのかもしれないけど。

でも初心者はフレンド申請していない鯖も宝具が打てるわけで、特にステージとの適正も関係ない鯖が2体並んでいたとしてどこまで意味があるのか・・・

あれは改善希望です。

元に戻してほしい。

 

 

ガチャは爆死しました(再)

辛い。ウマ娘がそこそこ良い引きしている反動かしら😢

ネモとボイジャーくんで20連ずつしましたがいやー星4すら来ない相変わらずの沼っぷり

まぁSタルシステム(宝具2)でだいたいなんとかなるからマストで必要か?って言われるとなんとも言えないですけどね。と自分をなだめるテスト

 

高難易度余裕でした

黒幕ムーブ大好きジェントルが高難易度でしたが、やっぱりSタルシステムで普通に行けそうな感じでしたね。

まぁゲージ一個飛ばしたあとに宝具で狙い撃ちされてSタルも吹っ飛んだのですが

惰性で耐久パ回してたら普通に勝ててしまいました😅

公明にイベント特効が乗っていたのがありがたかった

 

次は塔イベ!

もっと早く来ると思ってたんですけどね。

来ると思っていたタイミングで聖杯戦線来たので今年はないのかなーと思っていたのですか無事きました。

結構好きなんですよね。

手持ちが多いという初期勢のアドバンテージを最大限発揮できるのでwまぁいうほど多いわけでもないのですが…

セイバー手に入れたの超最近だし。

でもまあ剣サーヴァントだけで言っても完全に死蔵しているアルテラだったりモードレッとだったりを使うタイミングも出てくると思うのでそこらへんのやりくりを楽しみたいな思ってますw

 

一括開封が欲しい。欲しくない?【FGOバレンタインイベント感想】

f:id:belphegor729:20210217140228j:image

毎年恒例のFGOバレンタインイベント
今年は初めて疑似サーバントが絡むイベントになりました。

 

今回新規参入した疑似サーバントは「カレン・C・オルテンシア」

 

こんなブログにたどり着くような人は大体知っていると思いますがあの言峰神父の実子ですね。初出はFate/Stay nightのファンディスク(昔のエロゲーはこういったファンサービスの後日談ソフトが多かった)Fate/Hollow ataraxia

f:id:belphegor729:20210217141210j:image
今回のイベントに巻き込まれたクーフーリンと子ギルは本作でカレンがマスターとなっているとの事。
まぁやってないんであんまり詳しくはないんですけどね
パンツじゃなくてスカート履いてないは斬新だった

 

 

 

シナリオについて

 

それはさておきバレンタインイベント

まぁいつも通りっちゃいつも通りで新規サーバントがトラブルを持ち込んでくる流れで
今回はより黒幕が能動的だっただけって感じですね。
そんなに語ることもないなぁって印象

とはいえ新規ではあるもの外見は既存キャラだから、メタネタ的なものも多かった。
急にゲームの宣伝しだしたのも初出が同じだからですし

f:id:belphegor729:20210217140410j:image
クーフーと子ギルがアサインされているのもそうですしね

そういえば同じHolowが初出のアンリマユはあまり絡まなかったな。

今回のイベントで対戦したサーバントたちも、前回の鎌倉イベントほど関連性があるわけでもないですしね。

カレンが依り代になっている神霊はローマ神話のアムール(キューピッド)
キューピッドといわれちゃうとクリュティエと同レベルでせいぜい幻霊どまりな印象ですが、アムールって言われるとそこそこの格なんですかね。
またカーマに引き続き愛の男神が疑似鯖として女体化かとかまぁいろいろ思うことはあるけど、男の愛の神が疑似で出られてもなぁってのは確かにあるか。
カレンとカーマの掛け合いはなかなか面白かったです。

f:id:belphegor729:20210217140249j:image

いや本当に話すことないな。
いい意味でバレンタインイベントらしい軽い口当たりのイベントでしたね。
鎌倉もそこそこ軽めのシナリオでしたので、そろそろ次あたり考察しがいのあるがっつり目のシナリオを期待したいところではあります。

 

新規サーバントについて

f:id:belphegor729:20210217140242j:image

ということで新規サーバントについてですが
景清に引き続き大爆死して未所持なので得られた情報からのみの評価ですが


f:id:belphegor729:20210217162843j:image

 

宝具は全体クイック攻撃で効果は最近はやりのオーバーチャージが乗るダメージ前宝具威力アップ(ただし1ターンのみ)となかなか強力
更に攻撃後にクイック耐性ダウンと強化無効で追撃でダメージアップとブレイク後の自己バフを防げて項難易度向けな感じですね。

f:id:belphegor729:20210217140235j:image
スキルは3種ともNP関係でスカスカ適正は高そうです。
面白いのはパッシブスキルで持っている「被虐霊媒体質EX」
効果は「自身の弱体態勢ダウン(20%)&弱体状態のとき攻撃力UP(20%)」
これがアベンジャーのパッシブスキル「復讐者」(自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ+自信を除く味方全体の弱体耐性をダウン【デメリット】)も対象にするため

f:id:belphegor729:20210217140256j:image
控えでもいいのでアベンジャーを入れておくと常時攻撃力20%アップとなるそうです
つえー


【FGO】アヴェンジャーを入れるだけで攻撃20%アップしてしまうカレンさん。火力上がって使い勝手上がりました


ちなみに黒聖杯の毎ターン500ダメージも弱体状態だそうな。スカスカだとちょっと黒聖杯スタートはつらいですが

ただまぁ面白いスペックだけど攻撃力があまり高くないそうで、ほかにスカスカ対応サーバントがいれば頑張って追う必要はないのかなぁって印象ですね。
まぁ最近はあまり代用が聞かないサーバントも多くはないですが、やはりスカスカ運用の人は岩窟王持っていなければ追ってもいいかなぁくらいの優先度だと思います。
まぁ可愛いですけどね。
可愛いよね。森井さんのイラストめっちゃ好きなんだよなぁ

 

最後に愚痴

 

最近のイベント星4サーバントの追加少なすぎません?
配布をのぞいたら地獄界曼荼羅の渡邊綱が最後だよね。
追加はまだしもピックアップも少ない気がするんですよねぇ・・・
正直星5サーバントを追っかけるの結構しんどいので
限定の星4サーバントをもうちょっと復刻して、「星5は出なかったけどまぁ、いいか」
と思わせてほしいなと思ったり

あともう一個勘弁してほしいなぁと思うことがあって
それがチョコの開封なんですよねぇ
あれしんどくありません?
毎回毎回開けるの
ボックスガチャと同じくらいしんどい
既読自動スキップ機能とか追加してくれないかな。

一度見たチョコイベントをもう一度見る時間の余裕はあまりないんすわ
見たければマテリアルで見れるし

FGOはもうすこしプレイする際のストレスを軽減する方向の改善に積極的になってほしいです



 

いざ鎌倉にさよならを 今イベントで名コンビが増えましたねw

次は塔イベントがくると予想したけど外しちゃったな―

期間限定イベント
「いざ鎌倉にさよならを」
月曜日に最終シナリオが配信されて、無事クリアです。


f:id:belphegor729:20210126114745j:image

今回は前回に続きイベント参加要件が冬木ということで結構簡単でしたね。

テーマも地獄界曼荼羅と一部つながる形で日本、そして鎌倉です。

 

belphegor729.hatenablog.com

 

今回は個人的には本当に良イベントでしたねー

シナリオも薄味ではありましたが要所要所でしっかり占めていた印象ですね。
楽しいイベントでした。ということで少しずつ語っていきます

 

 

 

コンビがどれもいい味出してましたね


最初のカエサル&フェグルスはなるほど確かに相性の良いコンビですね。
この二人の掛け合いはとても楽しかったw


f:id:belphegor729:20210126114800j:image

そして、こっちはちょっと意外でしたが牛若とメイブのコンビ
メイブ自体はキャラの濃いケルトサーバントの中にあって特にアクの強いキャラだと思うのですが、スカサハスカディに対して親戚のおねーさんみたいなポジションをゲットしてから「口は悪いが面倒見は良い」属性を得てさらに使いがっての良いキャラクタになった印象。


今イベントへの参加も、ミニキャラを登板させるにあたって、個人でも動きやすい(というか縁のあるキャラが軒並み動かしづらい)イアソンとは違い、単体ではなかなか参加させづらいクーオルタのバーターとしての意味合いが強かったとは思うのですが
血の気の多い牛若とじゃれあわせるのにちょうどよく
また程よく日本に関係がないので司会進行としてもそつがなかった。

 

最後のスカサハ&鬼一法眼の東西師匠コンビも、いがみ合わずに強調しあったのは意外ですが
どちらも達観してそうだもんなぁ。この二人も仲良く殺しあったりするんだろうなぁ。


f:id:belphegor729:20210126131530j:image

鬼一法眼について


f:id:belphegor729:20210126125215j:image

新規の配布サーバントってあんまりシナリオに絡まない印象があるので、鬼一さんどれくらい他イベントで絡ませてもらえるのか気になるところですが、せっかくなのでスカサハとのコンビは別のイベントでもみたいですねー
ちなみ新規の配布でぱっと思いつくのは龍馬、景虎、茶々、信長、BB、バニヤン。和鯖ばっかりだなぁ。というかぐだぐだ鯖か。ぐだぐだ鯖はもはや一つのグループと化しているからなかなか他イベントに出てこないんだよな。ノッブくらいだね。ただ信長も今回平家というつながりがるからね。なかなかむつかしい
コラボ配布含めると、グレイ、ジーク、クロ、式がいるけど、ここら辺はさらに他イベントに絡ませづらい印象。

 

個人的にもかなり鬼一師匠は大好きですね。
まずそもそもが私が10年以上ファンを続けている大森葵先生イラストのキャラクターなのがたまらない。

 

belphegor729.hatenablog.com

 


大森先生のデザインするコスチュームすごく好きなので、ガチャサーバントも手掛けてほしいなと思うのでうすが、とりあえず確実に手に入る配布サーバントだったのはSイシュタルで備蓄の足りない身としてはありがたい。逆に言うと大森先生FGO本格参戦ということで、来る星5大森鯖のために貯石しないといけないですね・・・


またそのキャラクター自体も結構大森先生の描くお姉さんキャラクターぽさを感じるんですよ。

 

やたら強い、やたら豪快、


f:id:belphegor729:20210126131515j:image

でもどっか抜けてる。


f:id:belphegor729:20210126130139j:image

主人公に対してやたらスキンシップしてくるのもそうだなぁw

 

とりあえずみんな大森先生の漫画を買おう

 

シルシア=コード: 1 (REXコミックス)

シルシア=コード: 1 (REXコミックス)

  • 作者:大森 葵
  • 発売日: 2016/06/27
  • メディア: Kindle版
 

 

 

 

スペックも申し分なくてとても嬉しい。
最近はSイシュタルシステムばっかり使っていたけどその原因の一つに、無難に騎の修練場を周回できるパーティーが組めなかったんですよね。まぁ狂を混ぜれば何とかって感じ。


f:id:belphegor729:20210126131608j:image

そんな中で出てきた鬼一法眼は3ターンのクイックアップに同じく3ターンの全体バフとNP獲得量アップ。さらにNP回収量が足りなかった時の保険として20%のNP付与。


f:id:belphegor729:20210126125233j:image

20あれば凸カレスコがなくても指導できるので間口も広がりますね。
宝具も多段ヒットなので宝具によるNP回収も期待できます。
ちょっとまだ修練場突入していないので未検証ですが
多分3ターン周回できるのではないかと甘い考えを持っていますw
マスター礼装を魔術協会にすれば行けんじゃないかな。さすがにNP獲得量アップバフついて30%も宝具で回収できないことはないと思いたい。
3ターン目のボス鯖を抜けるかどうかですね。


平景清について

 

平景清っていうとこれしか思い浮かばない人ですが、やったことないけどね


「源平討魔伝」紹介動画

 

型月の人たちも好きそうだよなぁ。

 

源平討魔伝 ~参拾周年記念音盤~ [CD+DVD]

源平討魔伝 ~参拾周年記念音盤~ [CD+DVD]

  • アーティスト:GAME MUSIC
  • 発売日: 2017/06/30
  • メディア: CD
 

 

まぁ例によって鬼一と一緒に女体化しましたが。

女体化なのかな?わしって言ってるから一応男なのかな。
f:id:belphegor729:20210126125245j:image

本編で敵対したサーバントってその後で結構キャラ救済シナリオ来ますよね。
古くは「悲しい」さんことトリスタン。
記憶に新しいのはアイアイエーのオデュッセウスかな

 

belphegor729.hatenablog.com

 


今回の平景清についても、まぁイベントでも敵対していましたが
そのキャラクターの内面性はかなり掘り下げられたかなと思います。
というか終章がいいですね。
それまでは逃げ回っていたので。
終章でうまく牛若と絡ませることでぐっとプレイヤーの心をつかんできたなと
少なくとも私の心はつかまれました。

景清って言われるとどうしてもカプコンのゲームしか出てこないですし。
あれもそうですけど、まぁ確かに温情で生かされた男子が長じて一族を滅ぼすわけだから
平家の恨みは割とまっとうだとは思う。
そして、それがあるからこそ敵対した大名の遺児はことごとくが殺されている。
有名どころだとそれこそ頼朝に敵対した木曽義仲の子とか義経の子もそう
あとは浅井長政も娘は生かされましたが子供は死刑でしたね。

敵対したけど生かされたのは信勝の子「津田信澄」と大河の話を持ってくると朝倉義景のいとこ「朝倉景鏡」最後に義景を裏切った人です

 

belphegor729.hatenablog.com

 

津田信澄はいい子で信長の信頼も厚かったんだけど光秀の娘をめとっていたことから本能寺の変後に光秀との関与を疑われて攻撃され戦死

景鏡はまぁそこそこの働きはしていたみたいですが、最後を考えると生かしておいてよかったのやら。麒麟がくる義景の子供の毒殺にも関与していましたし、何かと義景に反発するポジションでした。

本イベントでは義経の母が京都の一条家に嫁いだ関係で、そこにいた義経(遮那王)と景清があっていたことになりました。

 

源氏鏖殺のパワーワードに隠れていましたが、遮那王、牛若丸にせっかく生き延びて、母が貴族の家に嫁ぎ
、僧としての人生を歩むこともできたのだから、自分たちと同じような、殺し殺され因果応報。盛者必衰の枠の中に戻ってこないでほしいという親心を感じました


f:id:belphegor729:20210126130110j:image


義経もその最後を一緒に泣いてくれた人がいた。そのことに感謝していた下りで私も少しほろっとしてしまいました。


f:id:belphegor729:20210126130120j:image

鬼一の助言のようには変われず、多くの人に裏切られ、一人死にゆく義経を
個ではなく多となった景清は迎え入れることで義経の孤独を癒そうとしたのでしょうか。

エモい。義経に孤独ではなかったと返されて怨が浄化される景清はとてもよかった。


f:id:belphegor729:20210126125613j:image

 


その後10連して爆死したので景清自体の評価は今回しないっす。
畜生。Sイシュタルも来たしクイックアヴェとしては巌窟王もいるからこれ以上アヴェンジャーいらないんだ。いいんだ

でも宝具演出めっちゃかっこいいよね。


【FGO】平景清 宝具+Allスキル&バトルアクション【Fate/Grand Order】Taira no Kagekiyo NP+allskill& BA


薄く紫の口紅を引いているのがめちゃくちゃツボにはまってドキドキする


まとめ


大人ジャンヌリリィとかエリチャンズとかいろいろ破壊力が大きいネタが多く、ギャグとしてもしっかり楽しませてもらいましたが、最後にしっかりときれいに落としてくれたいいイベントでした。
次はバレンタインですねー
多分イベント終了後にシームレスに開始するのではと思っていますが、どんな内容か、また新サーバントのプレゼントシナリオもとても楽しみです。

高難易度クエが解放されたら追記しようと思ってます

復刻ライト版SABER WARSⅡの簡単な感想と変則周回パーティー

 

年明けの福袋、日替わりピックアップガチャが開催されている最中に急遽開催された

復刻イベント

 

セイバーウォーズ2

 

f:id:belphegor729:20210112073519j:image

 

 てっきり正月イベントがあるものだと思っていたので正直びっくり

そして福袋のために課金した聖晶石で無事Sイシュタルをお迎えすることに成功

 ぶっちゃけここまでは課金石に手を付けていなかったのですが

がっつり運用したいのであれば宝具Lv2以上という解説があったので

 

www.youtube.com

 

ちょっと深追いして宝具Lv2に 


f:id:belphegor729:20210112230303j:image

イベント中は特攻も載っているので全部Sイシュタルのキャストリアシステムでいいんじゃないかな?というくらいの汎用性でしたw

 

シナリオ自体はすでに1度クリアしているというのもあり飛ばし飛ばしではありましたが、手塚治虫作品で見られるようなスターシステムみたいな感じで

登場するキャラクターたちは似たような属性の全くの他人という扱いで

史実の縛りがない分生き生きとしていて読んでいて楽しかったですね。

特にランスロットさんははっちゃけすぎですw


f:id:belphegor729:20210112234530j:image

六剣客という設定も小粋ですし


f:id:belphegor729:20210112234537j:image


f:id:belphegor729:20210112234550j:image

元ネタの某スペースオペラのオープニング丸パクリの出だしもこういうネタ大好き


f:id:belphegor729:20210112234606j:image

ついでにろりSイシュタルもかわいいと

 


f:id:belphegor729:20210112234639j:image

本編が息が詰まりそうなくらい重たいのでイベントは基本的に軽いノリが多いですが、特にノリがよくてするする読めましたw

まぁでもノリが濃すぎるので年1くらいでいいかな💦

 

変則周回の編成について

今回も追加された高効率クエストですが
f:id:belphegor729:20210112073645j:image

1-1-2のかなり面倒くさい編成でした。

 

が、イベント特効が乗ったSイシュタルが強すぎて結局この子で周回しています
f:id:belphegor729:20210112073635j:image

イベント特効(100%)

ベスティア・デル・ソル(全体100%)

双つ星の歌姫(単体200%)

でSイシュタルの攻撃力は驚異の5倍

フレンドもベスティア持ちにすれば6倍ですがあまり攻撃力が高すぎても2WAVE目で困ったりするのでそこはさじ加減です。

 

魔術礼装は「魔術協会制服」

霊子譲渡はもちろんカード運が絡むのでコマンドシャッフルも重宝します


f:id:belphegor729:20210112074343j:image

 

1wave目

単体なので素殴りで抜けます。

Sイシュタルのカードがない場合もキャストリアが片方カード3枚あるはずなのでそれで抜けます。多分抜けられるはず。私は抜けられました。2WAVEにイシュタルのカードが入る可能性が格段に上がるので逆にラッキー?

火力に不安がある場合はイシュタルの1スキルを使ってもいいです。
f:id:belphegor729:20210112074209j:image

 

2WAVE目

単体高体力なので、キャストリアのスキルでイシュタルのNPを一気にチャージ。

魔術礼装(20%)+イシュタル第3スキル(50%)+イシュタルクラス補正(3%)で確定で73%リチャージできるので

2WAVE目を抜けるときに26%リチャージできていれば問題ありません。

チェインが組めればキャストリアの1・2スキル全部使ってもなんとかなるかな?逆に組めないと結構厳しいです。

今回はキャストリアの第1スキル(30%)一個温存出来ているのでぶっちゃけキャストリアの第3スキル使っても良かったかも
f:id:belphegor729:20210112074637j:image

 

3WAVE目

宝具+追撃+クラススキルでここまでリチャージしました。魔術礼装のNP付与は使わなくて良さそうですね。


f:id:belphegor729:20210112075152j:image

 

と言うことで残りのスキルを全部使って

クェーサー!


f:id:belphegor729:20210112080026j:image

 

3桁万ダメージ!

お供がバサカなので2倍として、

等倍の嫁ネロに33万くらいのダメージですね。

まぁまぁギリギリ?

宝具1だと積み残しが発生しそう。

フレのキャストリアもベスティア持ちがいいかもですね
f:id:belphegor729:20210112075250j:image

 

 

【高難易度】ギャラクシーガーディアン

敵は単体ですが、ここもSイシュタルでごり押してしまいましたw

自前キャストリアは初手で宝具が打てるように虚数魔術を持たせ、控えはベスティアデルソルを詰めるだけ積んでいます。弁慶はコスト調整及びキャストリアが落ちた後のタゲ集中ですね。念のため。
f:id:belphegor729:20210113224210j:image

 

マスター礼装はスキル2の弱体解除目当てでアトラス院
f:id:belphegor729:20210113224218j:image

 

 初手のカードのめぐりが悪く4ターン掛かりましたが

1ターン目は様子見

2ターン目でSイシュタルでアーツが来たのでSイシュタル宝具→キャストリア宝具→SイシュタルアーツでNP回収

ブレイク後毎ターン宝具打ってきますがキャストリアの対粛正防御で防ぎ

Sイシュタルで再度宝具、削り切れなかったのですがまたSイシュタルが宝具たまっていたので、4ターン目でごり押しの勝利でした。


f:id:belphegor729:20210113223756j:image

 

【超高難易度】ダークラウンズシャドウ

 

こちらもキャストリアSイシュタルで無事クリアしました
f:id:belphegor729:20210114112036j:image

 

メンツはこんな感じ。マシュは出番がありませんでした
f:id:belphegor729:20210114112053j:image

 

トリスタンの強化解除が怖いので、バフは少なめでSイシュタルの宝具を回転させることに注視

一度ギミックの色のカードがなくて焦りましたが、控えの弁慶と交代することで交換することで補充ができて難所を抜けました。その後弁慶は壁役として撤退。

キャストリアの宝具で敵宝具を防ぎつつ、10ターンでのクリアとなりました。

(もう1ターンかかると思ってたので勝利キャプチャ取り忘れました💦)

最後に

正月イベントって毎年やっていたと勝手に思っていたのですが、ちゃんと正月に絡んだイベントって実は2019年の閻魔亭繁盛記だけだったんですね。

セイバーウォーズ2の終了が20日なので

ミニイベント1個くらい挟んでバレンタインイベントでしょうか

最近はあまり虚無期間を作らない印象があるので、おそらくアマゾネス.comみたいな塔イベントがくるんじゃないかなぁと予想。

パーティ編成とかが地味に面倒くさいですが、普段使わないサーバントの出番ができてそんなに嫌いじゃないんですよね。新規プレイヤーに厳しいイベントなのも確かですが

 

そしてバレンタインイベントは間違いなく来るでしょう、2年連続平安鯖だったので、次も平安文芸鯖なのかなぁ。

あるいは満を持しての安倍晴明かも??バレンタインで男鯖はないか

各キャラのプレゼントわたしの身にシナリオも地味に楽しみなので、これからのイベントが楽しみですね!

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

千子村正のキャストリア適性を見てみる

こんにちは

 

今年もそこそこFGOを頑張っていきたいべるです。

福袋ガチャは水着武蔵を狙って紅四騎士【壱】を引いて正直一番いらない子が来てしまうという大暴投


f:id:belphegor729:20210103003247j:image

 未所持4体(ロリンチ・水着武蔵・セミラミス・謎のヒロインX)

人権2体(水着武蔵・キャストリア)

宝具重てもいい鯖2体(カーマ・紫式部)

という状態で、来たのがそのどれでもないイリヤ・・・

もう意味が分からないよ。

なんで・・・orz

単体キャスターは三蔵ちゃんの壁が高すぎて、宝具重ねたくらいじゃ牙城を崩せないんだよ・・・

 

と、落ち込んだうえにニューイヤーピックアップもいしの在庫がなくなるまで引いて収穫/ZEROとマジで心折れていたのですが

 

ガチャチケ単発でまさかのお迎え

 


f:id:belphegor729:20210102234836j:image

 

 超うれしい。本当に心が折れるかと思った。

無事ゲットしました千子村正

 

彼について紹介しつつ、運用について少し見ていきたいと思います

 

 

 

千子村正について

千子村正は室町時代に活躍した伊勢(現在の三重県)の刀工で、彼を祖とする千子派は日本を代表する刀工といっても過言ではないと思います。

また、村正といえば徳川に仇名す妖刀というイメージが強く、後述する彼のクラススキルにも反映されています。

曰く、家康の祖父が村正によって殺された

曰く、家康の父も村正の所持者に襲われた

曰く、信長の命で息子信康が切腹した際に用いられた刀が村正だった

曰く、家康をあと一歩まで追い詰めた真田信繁(幸村)の愛刀が村正だった・・・etc

 

ただ、事の真相は、日本を代表する刀工であるがゆえに世に流通している数も多く、また村正のいた伊勢と家康の本拠である三河は間に尾張を挟んでご近所なので、入手も容易だったと考えられます。

 

そういえば、真田信繁が幽閉された九度山も紀伊(和歌山)でお隣ですね。

 

という感じで、嘘ではないだろうけどそこまで奇跡的な確率ではないということなんじゃないかなぁという風に聞いていますね。

 

と、夢のない話はここまでにして

本作ではFateの主人公衛宮史郎を依代とした疑似サーバントとして登場しています。

メインストーリー上ではアルターエゴでしたが、ちゃんとセイバーとして登場して一安心です

 

f:id:belphegor729:20210102235016j:plain

 

依代である衛宮史郎の完成された姿を描いた

概念礼装「リミテッド/ゼロオーバー」と比べるとその類似性に目が行きます


f:id:belphegor729:20210102235104j:image

 

エミヤの左腕と接続した魔術回路の発光を除くと

太ももに和風の鎧のようなものがついていたり刀が描かれていたりと

FGOのサービス開始当初から衛宮は千子村正で行くって決まっていたのかしら

というくらいに寄せてきています。

 

まぁ、リミゼロはバスター強化の概念礼装なのに対して

   千子村正はアーツ主体のサーバントで全くかみ合っていないんですけどね・・・

 

逆に遠坂がアーツ強化のフォーマルクラフトに対して彼女の疑似サーバントであるイシュタルがバスター主体なので相性が逆になっている。

桜がハブられとる・・・

 

千子村正のスキルについて

 

千子村正のクラススキルはこんな感じ

セイバーなので対魔力があり

刀工としての工房を作成できることから高ランクの陣地作成スキルを所持し

アーツ主体のサーバントとしての火力の底上げをしています。

スキル3の刀剣審美と後述のスキルとを合わせ、クリティカルの性能も上々です。

全体っていうのがやべーな

そして前述の徳川に仇名す刀という伝承が昇華した当代不吉

特攻は20%だそうです

f:id:belphegor729:20210102235036j:image

 

また千子村正のスキルは以下の通り


f:id:belphegor729:20210102235029j:image

 

 

スキル1の様物はカード性能アップが持続しない代わりにLv10で50%とほぼ最高ランク

スター集中も1000%でまぁ大体の場合で機能するレベル

スター発生量も15個と必要十分な感じ

これがスキルまでチャージタイム5とか化け物ですね。

 

スキル2も周回では使わないですが、無敵絶対殺すマンなスキルなの笑う

 

スキル3も化け物で

NPチャージ量はキャスター以外では最高の最大50

ちょっと面白いなと思ったのが「通常攻撃時にNPを増やす状態」を付与

こちらはNP獲得量アップではなく、NPを最大10%追加で獲得できるとのこと

千子村正が変則周回に強いといわれる一番の要因だと個人的には感じていて

例えば、1-2-3とかの編成の時に

1Wave後に回収しきれなかったNPをこのスキル3で回収するとともに

2Waveで宝具からの追撃で最大30NPをチャージできる。

NP獲得量に不安があるWAVEでスキル1を打つことでアーツ性能をアップさせて宝具によるNP回収の補助もできます。

 

 

伊吹童子も鬼灯バカ食いしてきたので全く足りずLv8までしか上げられておりませぬ。

厳しかー

f:id:belphegor729:20210102235128j:image

 



宝具について 

宝具は「無元の剣製」(つむかりむらまさ)
エミヤの無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)のもじりですね。


f:id:belphegor729:20210103012733j:image

つむかりとは都牟刈

草薙剣の別名であり

その名を冠す村正の剣とは

おそらくサーバント千子村正が追い求める究極の刀のことを指すと思われます

 

性能としては攻撃前に3ターンのアーツバフ&宝具威力アップバフが入る超高性能

敵全体の攻撃強化状態を解除するのは刺さるシーンは少なそうですが

防御無視まで入るのはダメ押しの一手って感じですね。

 

 

キャストリア適性について

 間違いなくセイバーの中では最適だと思います。

まぁ水着巴御前持っていないのですが

礼装による補助が必要なイアソンと比べ

運用にもよりますが礼装も自由です

 

例えば、私は足りない鬼灯目当てに

「地獄界曼荼羅 平安京」の三条三坊を黒聖杯使用で周回しているのですが


f:id:belphegor729:20210103074922j:image

1Wave目はキャストリア全スキル+千子村正の第1スキルでNP100%回収が可能です

 

最終ステージで火力を出したいなど1Waveでスキル1を切りたくない場合は、礼装を魔術協会にすれば突破できます

 

2Wave突破後はこれくらいのリチャージ量なので、ここで第3スキルを使えば再度宝具使用可能。

宝具のアーツバフも3回重なっているので、1Waveで第1スキル切っちゃっても結構大丈夫なんじゃないかな?という印象はありますね。
f:id:belphegor729:20210102235149j:image

 

 

最後に

 

Sイシュタルも水着武蔵ちゃんもいないので、うちのキャストリアパはどうしても相手によってアタッカーを入れ替えないといけないんですよね

うちのキャストリア適性メンツはこんな感じ、セイバー枠をイアソンから変更できてよかった


f:id:belphegor729:20210103012817j:image

アサシンはそもそも適性がいないっていうことでいいんだろうか・・・

ライダー主体のステージはスカスカ巌窟王でゴリ押してます

 

belphegor729.hatenablog.com

 

新年からなかなかのガチャ引きを得ることができました。

ちなみにこの後ずっとほしかった水着玉藻ちゃんもゲットできてホクホクです

Fateの主役三人も無事並べることができました。

イシュタルは未所持なので水着のほうですが・・・

 

f:id:belphegor729:20210102235137j:image

 

星5でそろえるとこんな感じですね。

凛桜どちらもアナザーバージョン


f:id:belphegor729:20210103012800j:image

 

 

 

ということで、FGOについては今後もコンスタントに記事を書いていくつもりなのでよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2020 FGO クリスマスイベント「栄光のサンタクロース・ロード」感想

 

FGO冬イベント、とりあえずシナリオクリアしましたー!
f:id:belphegor729:20201222190107j:image

 

 

4.5章「イマジナリ・スクランブル」

 

belphegor729.hatenablog.com

 

5.5章「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃」

 

belphegor729.hatenablog.com

 と、情報量の多いシナリオイベントが立て続けに来ましたので

今回はだいぶあっさりとした軽めのイベントだったな、という印象

f:id:belphegor729:20201222190142j:image

まぁ重いのばっかりだと胃もたれしちゃうし、運営側も持たないしね

 

例年通りだと正月イベントも結構な情報量になるでしょうし

クリスマスイベントはこれくらい肩の力抜けるもんでいいのかも?

 

それでも、敵キャラのインドラについては結構いい解釈の仕方だなぁと思ったり

いわゆる荒魂といえばいいのでしょうか

自然現象を神や魔に置き換えるのは原初のアニミズムの特徴ですね

 

災害は現象であり、それそのものに善悪はないという考え方は

だいぶ古いアニメですが、ダイガードという作品を思い出します

 

 

ブリトラも冬に凍り、春に溶ける水の動きが神話の中で擬人化(?)したものということなんでしょうね


なお、弊カルデアにブリトラさんは来ませんでしたorz

いいんだ、キャストリアシステムは宝具Lv2のフィンマックールがいるし

ルーラーマルタさんは来てくれたから

 

 

今回のイベントで特にフィーチャーされたのはゲオルギウスさんと神ジュナでしたね 

 

ゲオルさんってやっぱりジョージアの人なんですね。

へージョージアの国旗のなかにゲオルさんいるんだ
f:id:belphegor729:20201222210933j:image

シュクメルリ懐かしい

また松屋で食べたいなぁ

 

belphegor729.hatenablog.com

 

神ジュナは人間性を失った結果

逆に少年っぽい雰囲気になりましたね。


f:id:belphegor729:20201222220134j:image

 

異聞帯の王はスカスカといい伊吹童子といい、意外とかわいいというキャラ付けがされてしまう傾向がある気がするw 

あ、伊吹童子はお迎えしました

かなり好きなキャラ

素材が足りないのですが早くスキルレベルAll10にしたい


f:id:belphegor729:20201222215136j:image

 

あとはタラスクのキャラ崩壊が来るところまで来てしまった気がする💦
f:id:belphegor729:20201222210947j:image

 バブみってw

完全にいろいろと毒されておりますな



ということで、冬イベントの簡単な感想でした!

サクッと読めて読後感もすっきり

これくらい軽いのもたまにはいいですね

 

高難易度もこちらを参考に無事クリア!


【FGO】[高難易度]「エキシビションマッチ伝説の拳」水着ノッブで3T攻略!!【栄光のサンタクロース・ロード ~封じられたクリスマスプレゼント~】

 

今回の高難易度は、3体目のサーバントがスキル以外使用不能になるため(攻撃不能・宝具使用不能)

 

1体退場させることで疑似単騎になります

そこでノッブ(NP50&神聖30%特攻礼装)with信勝で


f:id:belphegor729:20201222222206j:image

最初に信勝の宝具を打つことで疑似単騎に


f:id:belphegor729:20201222222157j:image

あとはひたすら殴るだけで勝利です。

バスター連打でも双子ちゃんからの被ダメによるNP回復で3ターン目には結構NP回収できるんじゃないかな?

 

クリスマスが終われば

年末特番を経て

次は正月!

どんなサーバントが実装されるのか

初の男サンタ(サンタの概念が崩壊している・・・)のサンタカルナさんだったり

新規実装したヴリトラさんだったり

(うちらの世代だとブリトラってこれを思い出すなw)


ブリーフ&トランクス 青のり

結構読めないところがありますが

そこもまた楽しみの一つですね!

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

悪くはないけど大胆に変えすぎて薄味になっちゃったなぁ【FGO神聖円卓領域キャメロットバレあり感想】

 

 公開初日は帰省していたので見れなかったのですが、なんとか時間作って見に行ってきました!

キャメロット!

 

 

近くの劇場ではやっていなかったのでちょいと遠出しましたが

 

結構ポップとかに力を入れる劇場なのでなかなかいい感じでした

 

 

2週目入場得点のイラスト、ワダアルコさんすきなんで2週目になってしまったのも悪いことばかりではない。

ガレスちゃんかわいい
f:id:belphegor729:20201213084428j:image

 

ということで感想です

 

 

ストーリー

第6特異点にレイシフトした藤丸一行は

特異点の原因と思われるアーサー王のいる聖都へ向かう

その旅路で、謎の剣士ルキウスと、弓兵アーラシュに出会う。

 

聖都では月に一度難民を受けいれる”聖抜”なる儀式がおこなわれ

それが今日であることを知った一行は

難民たちにまぎれ聖都に向かう

 

しかし聖抜は限られたものだけを受け入れ、それ以外を虐殺する”聖罰”だった

同じくアーサー王に会おうとするルキウス=ベディヴィエールに助けられ

 

今度は太陽王と自称するファラオの支配する土地へ向かう。

しかし太陽王は特異点の修復、アーサー王の討伐に能動的でなく決裂

 

第3勢力となる山の民の住まう土地へとさらに旅路を進めることとなる・・・

しかし、山の民には聖都の討伐隊が動き始めていた・・・

 

と、こんな感じ

 

終盤の盛り上がりは良い感じだが、中だるみがひどい、かなぁ

スマホゲームからの映画化ということで

各話ごとに戦闘を挟むシナリオから

大きく改変を行って、コンパクトにするうえでも山場を絞ったんだろうなぁという気はするのですが

 

それにしても中盤がしんどいです。

 

シナリオの構成を考えると映画よりもテレビシリーズのほうが改変少なく落とし込むことができるんだなぁとバビロニアと比べて思ったり。

 

 

belphegor729.hatenablog.com

 

ストーリー見てもらうとわかるんですが

聖都を出てからは特に盛り上がることもなく砂漠を右往左往するだけなんですよね

 

しいて言うならランスロット隊の追撃がありますが

ダヴィンチちゃんの自己犠牲により戦闘が回避されるので、逆に言うとバトルが発生しません。

 

オジマンディアスの領地でも特に大きなイベントが起きるわけでもなく

そのまま山の民の領土へ向かうので

 

ただ移動するだけのシーンで半分使っている感じで結構しんどいです。

 

その分ラストのアーラシュのステラが際立つという考え方もできるかもしれないですが、にしたってなぁ。戦闘以外で盛り上がらないというのもちょっと致命的かもですね

 

折角の映画ですし、せっかくのProductionIGなのだから

もっと迫力のあるバトルシーンは見たかったなというお気持ち

 

原作との相違点

原作もそうだったんだろうかと今見直しているんですが

映画化するにあたり大きくシナリオを改変しているようです。

 

ちょっとそれをまとめてみたいと思います。

 

原作から大きく変更した箇所は2つ

 

3勢力の敵対関係と、主人公たちが3勢力をめぐる順番です。

 

3陣営の敵対関係について

 

原作での敵対関係は以下の通り

聖都とファラオの間では不可侵条約が結ばれており

山の民はその両方と敵対

特に、もともとの領土を奪われたのでファラオに対してより敵対している印象があります。

 

明確な敵対関係が構築されていましたので、その中に異物として出現したカルデア陣営は戦闘に巻き込まれやすい=戦闘イベントを発生しやすい状況にあったといえます。

 

ですが映画では詳しい言及はありません。

聖都とファラオの間で不可侵条約が結ばれているというよりは

なんとなく相互不干渉な感じですね。

山の民も両陣営と敵対するというよりはあぶれたものを受け入れているだけといった感じ。

ある種の膠着状態ともいえるので偶発的な戦闘がすべてオミットされます。

劇中で山の民を円卓の騎士が襲撃する理由も、討伐対象であるカルデア陣営をかくまったから、という風に個人的には見えました。

 

確かに、百貌のハサンとの戦闘は本筋からそれるので削除しても問題なかったのかもしれませんが、


f:id:belphegor729:20201214185204j:image

結果として、大きな戦闘は聖抜とラストの2回のみとかなりあっさり。

砂漠での移動があまりにも無風過ぎ、小規模な戦闘すらないので、物足りないという印象が強い。

もうちょっと定期的にハプニングを発生させたほうがよかったんじゃないかと思いますね。

 

陣営をめぐる順番について

思い切った変更をしたなぁというのがここ

原作では、

山の民(百貌)に遭遇→ファラオに謁見→聖都潜入→山の民の里に避難

だったのが

聖都潜入→ファラオに謁見→山の民の里に移動

に代わっています。

そもそもの物語の始まりが、聖都を後にする三蔵ちゃんからですからね。原作

 

 

f:id:belphegor729:20201214101444j:image

劇場で見ているときは、まぁこんなもんかと思っていたのですが

新ためて原作を見直していると、結構無理があるというか

順番を変更し、また周辺のミニイベントを飛ばしていることにより

結構無理が生じているなぁと感じました。

 

まず、いきなり聖都に行くから状況説明がないんですよね。

なので、ファラオの領土の話が唐突に出てくる。

 

原作だと、そもそもの敵対関係からニトクリスと出会うイベントが発生し

その流れでオジマンディアスに謁見します。

f:id:belphegor729:20201214101519j:image

そもそもの目的として特異点の回復があり

そこに対してオジマンディアスが消極的なためにカルデア陣営は決別する

という流れですね。

 

謁見からの決別がとても速かったので、映画のほうではかなりじっくりとやったなぁという印象。

やはり砂漠の絵ばかりでは厳しいという考えはあったのかなと思います。

ただ、その後の山の民の里への行き方に無理があったなぁと

母から託されたペンダントを光にかざすとマップが出るというのは・・・

なんかちょっとスカイウォーカーの夜明けを思い出しました💦

 

 

belphegor729.hatenablog.com

 

 

いや、まぁ別にいいんですけど

百貌とあっていたり、

もともとはファラオの領土が山の民の住処だったため山の民の里を知っている人間がカルデアと行動を共にする難民の中にいたりと

小物を使わなくてもちゃんとたどり着けるようにしていたのですよね

順番を入れ替えたこと。

そして、おそらくオジマンディアスの負の側面を映画では描かないことにしたのでしょう

ファラオ陣営と山の民との関係をぼかしたこと

この2つの改変でちょっとむりをしているなぁと感じました。

 

また、最初に聖都に行ってしまったせいで、ダヴィンチちゃんの退場も早かったですね・・・

先を知っているとはいえ、戦闘するダヴィンチちゃん自体がわりと貴重ですので前編でももうちょっと活躍してほしかったです。

 

 

全体的な雰囲気について

語ること、語らないこと、描き方など

原作と比べて雰囲気とか状況とか大きく変わっているなぁと思います。

まずは先に書きましたがオジマンディアスの描き方。

ヒロイックで傲慢でありながらも領民思いの賢王としていますね。

 

そして、円卓陣営

原作をやって意外だったのが、トリスタンが意外と饒舌だったこと

円卓の仲が割と悪かったこと

トリスタンは活躍がバッサリと削られましたねぇ。

そういえば悪逆過ぎてめっちゃヘイトためてたなこの人

 

また、普段獅子王に謁見できるのはアグラヴェインのみで、

アグラヴェインは獅子王と円卓の間を正しくつないでいないのではないかという不信感が円卓の騎士の中にある、という設定だったのですが

 

聖罰で脱走者を出した後の報告で、普通にガウェインが獅子王に謁見し、直接円卓の騎士に獅子王が指示をしていたため

画面上からはアグラヴェインに対する他の円卓の騎士からの不信感は感じられませんでした。

全体的に円卓の騎士たちの感情、個性が薄い気がしますね。

 

きのこ節を全然感じないんだよなぁ

原作を見返して思ったのは、

やっぱり厳しい状況でも軽口を忘れないのがきのこ節だよなぁと

なんていうんでしょうね。

固いと柔いの緩急がしっかりしているというか。

 

それに対して映画は割と固めで締めようと思ったんですかね。

ノリの軽いやり取りはかなりカットされたなぁ

また、その配慮が必要とは思えないのですが、映画だけを見てもある程度問題ないように

FGO全体につながる内容

魔術王に関する情報だったり、サーバント個々のキャラクターだったりについてはかなり省かれている印象があります。

 

呪腕の“実はいい人”設定はStay/Nightでの悪役ムーヴを受けてのものなので、そこを知っていて笑える話だとは思うのですが

 


f:id:belphegor729:20201214141109j:image

バッサリカットでしたね

 

個人的にはこの見た目なのに実はいい人、っていうネタでもいいと思うんですよね。

また、ニトクリスのおっちょこちょいな設定も今回は省かれています

 

ベディビエールも、そもそものイラストが割と中性的ですし

作中での立ち振る舞いも意外とつんつんしていないんです。

割とかわいいキャラクターなんですよね。

f:id:belphegor729:20201214101557j:image

(なのでCV宮野真守だと後で知ってびっくりしました。もうちょっと女性的なCVかと)

でも映画ではそういった甘さを廃した、笑顔を見せることはない感じのキャラクターになっていましたね。まぁ境遇を考えればそれくらい擦り切れていてもおかしくないのですが、映画のベディは顎が気になりすぎるんだよなぁ・・・

 

 

そういった感じで全体的に軽いノリは省きたいという強い意志を感じますが

そういう軽いノリが好きでFGOやっている身としては正直とても残念

多分悪くないと思いながらも物足りないと感じていたのは、そこにも原因があるのかなぁと思っていたり。

そののりがあってこそのきのこシナリオで

きのこシナリオだからこその6章7章の人気だと思うので

大事な部分を捨てたなぁと思わずにはいられません

 

まぁただ呪腕の改変については、堅そう、怖そうという印象があっての

“意外といい人”

というキャラクターなので

短い時間の中ではまずは固い人、という描き方まででいいのかもしれないですね。

ルシュドとの関係性については原作くらいの書き方までしちゃっていいと思いますけど

 

個人的には個々のセリフ重要だと思っていて、
f:id:belphegor729:20201214101632j:image

 呪腕この時代になじみすぎているんですよね。

他の章って、その時代に生きている、いずれ英霊になる人物と

抑止力に召喚された英霊がいるんだけど

呪腕はわかりづらい。というかどちらでもいい

 

やっぱり、あんまり個々のキャラクターについて深く論ずる感じではないのかもなぁ・・・

ただ、そういった少しわき道からそれる話が映画全体としての深みを増す力があるのも事実で、

静謐ちゃんのキッスとかそういうのを入れるのであれば、こういった話を入れたほうが

後々の呪腕の行動原理に説得力を与えたりすると思いますし

そこら辺の下りでVS呪腕戦を1回いれても良かったんじゃないかなぁと思ったり。

 

最後に 

思ったよりも悪くないとか言いつつ、書いてみると全然ほめていない💦

ラストのステラは凄くじっくりと描いていて、とても良かったと思います

三蔵ちゃんの戦闘もかなり気合入っていましたね。

分身して部下の武器で戦う感じは頼光さんと似てますね

もっと長尺で見せても良かったのよ

 

個人的には、基本的な戦闘要員がマシュだけ

というのが戦闘が盛り上がりにくい要因の一つなんじゃないかなぁとも思うんですよね。

盾を振り回して殴るだけなので、どうしても見栄えが悪い

ちょっとふわふわしていた設定でしたが、

主人公がサーバントの影を召喚できるという設定わりと最近は正式に採用されている気がしますし

漫画の英霊剣豪では主人公が置きものではなく能動的に戦闘に参加できるということでかなり効果的に運用していますし

 

belphegor729.hatenablog.com

 

もっとほかの媒体でも活用していいんじゃないかなぁと思うんですよね。

まぁそこはもう言っても仕方がないところですが

 

とはいえ前半は盛り上がるシーンが少ないのも事実ではありますし

後編はその分盛り上がるシーンが盛りだくさん

本命は後編ですよね

春の公開を楽しみにしたいと思います。

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃 これは良シナリオ!

ブログ復帰第一号はFGO新シナリオの感想から!

金曜日から始まった新シナリオ
f:id:belphegor729:20201206072659j:image

あまりにも面白かったので2日でクリアしちゃいました!

 

ということでネタバレ全開で感想行きます!

 

 

 

シナリオについて

 

ストーリーは以下の通り
f:id:belphegor729:20201206072726j:image

 

オリュンポスからつながる話ですね。

そりゃイベント条件はオリュンポス後になるわなといった感じ

 

 

belphegor729.hatenablog.com

 

自分の分身を異星の神のそばにおいて、本体はじっくりゆっくり平安時代に根を張って特異点化させていたという感じでしょうか。

 

演出について

 

本作は演出が凝ってましたね

一枚絵も要所要所で効果的に配置されてましたし

去年の水着イベントぶりですかね

戦闘前ムービーもかなり凝ってました

 

 

個人的にいいなって思ったのは、バトルグラがありつつも、今回は戦闘キャラでなかった清少納言がVS式神戦でステー上にいたことですね


f:id:belphegor729:20201206072714j:image

 

小洒落てるなあとw

 

ついでにバベッジ卿の再臨グラは初出しではなかろうか。

めちゃめちゃかっこいい
f:id:belphegor729:20201206072737j:image

 

そして新キャラもみんな魅力的!

 

渡辺綱もいい感じ

ちょっと単体剣鯖増えすぎじゃね?って気もしますが


f:id:belphegor729:20201206102011j:image

 

景清=義経

は、まだどう言う扱いになるかわかってないので

義経として出るのか、景清で義経という設定は活きるのか不明ですが、

順当にサーヴァント化させてしまうとまた剣サーヴァントになってしまうので

アベンジャーのクラスに設定したのは有りですね

 

そしてこの義経が美人すぎる
f:id:belphegor729:20201206072751j:image

多分星4で実装でしょうけど、めちゃめちゃ欲しい

 

伊吹童子もRAITAさんイラストですかね

この一枚絵からの
f:id:belphegor729:20201206072803j:image

 

この立ち絵
f:id:belphegor729:20201206072811j:image

いや、ほんと格好いい

異聞帯の王ポジションだろうからスペックもきっとモリモリだと思うんだよな

ヤマタノオロチの分け御魂たから天叢雲を所持している

故にセイバーというのも強引だけど好きw

折角義経アベンジャーにしたのにここで和鯖のセイバー枠消費しちゃってよかったのだろうかw

セイバー頼光が更に遠のいた気がする。

まぁ伊吹童子かっこいいからいいけど

めっちゃ欲しい。

PU1のガチャ結果はいまいちだったし

PU2は頑張る。

 

新キャラ唯一のノンバトルキャラ

藤原道長も個人的にはかなり好きなキャラでした

最初登場したときは人相悪すぎてこれは道満と一緒に悪巧みしてるなと思ってごめんなさい

 

思ったよりもいい人でした。

私利私欲で動いているけど、それは世の太平あってのもの、という線引をするキャラすごく好きなんですよね

 

 

普段敵対してるけど、本当にやばい時は

「私のライバルがこんな奴に遅れを取るな」

とか言っちゃうやつ

マーベルのマグニートーとか

道長はちょっと違うけどね

 

このシーンの二人ホント好きw
f:id:belphegor729:20201206104932j:image

 

そして何よりも金時のキャラが良かったですわ

ここだけの話サーヴァント坂田金時って

キャラ崩壊しすぎじゃね?って思っていたりしてたので

しっかりと和鯖らしく

悩める若武者としての立ち位置もとてもストーリーを動かすのに向いていました。

 

ちょっと劇場版ビルドの万丈を思い出したな

 

belphegor729.hatenablog.com

 

金時とゴールデンの関係もしっかりと深堀りしてくれてとても満足です

 

話の仕掛けもよく練られてましたね!

 

個人的になんですけど、結構話の中に色々と過去の章のエッセンスを感じたんですよね

 

 

天覧聖杯戦争は、術者が戦上手を召喚しする正常な聖杯戦争が逆転し、戦上手が術者を召喚するという仕組みにしているのもそもそものFateというコンテンツに対する変化球だし

 

8神将は英霊剣豪の完全なる発展型

 

そして、蘆屋道満改めアルターエゴリンボ

改め羅刹王・髑髏烏帽子

 

彼はまさに、

アルターエゴという存在が最初にフィーチャーされた

深海電脳楽土SE.RA.PHの設定を忠実に拾ってきているなと思うんです。

 

belphegor729.hatenablog.com

 

例えば、リンボと道満の関係。

本作の蘆屋道満はリンボによって上書きされた状態


f:id:belphegor729:20201206145444j:image

これは正にFGO時空の殺生院キアラとEXTRA世界のキアラの関係ですし

 

本来アルターエゴのクラススキルだったハイ・サーヴァントも所持

 

f:id:belphegor729:20201206144554j:image

 

ハイ・サーヴァントは複数の神霊を融合させた英霊を示すスキルで、

 

蘆屋道満は作中で(後天的に)

アステカの神イツパパロトルと
f:id:belphegor729:20201206145619j:image

 

スラヴ神話の死神チェルノボーグを取り込んでいます。
f:id:belphegor729:20201206145626j:image

 

サクラファイブ以外でまさかハイサーヴァント所持の鯖が来るとは思わなかった。

 

マテリアルによるとあと一つ道長と縁の深い怨霊が混ざっているようです

 

そして、やはり今回の肝は

摂津式大具足・熊野!

 

オリュンポスでは

「急になんか変なの出てきたなぁ」

とちょっと乗れてなかった存在だったのですが

 

やっぱり登場までを丁寧にフラグ立てていくと

荒唐無稽さでは変わらないはずなのにテンションの上がり方半端なかったです

f:id:belphegor729:20201206072820j:image

 

オリュンポスを大きな前振りにして、バベッジを布石として配置


f:id:belphegor729:20201206072827j:image

 

そして、酒呑童子との縁だけで配役していたと思っていた伊吹童子が復活したときのわくわく感

 

からの期待通りの天叢雲!


f:id:belphegor729:20201206072835j:image

 

たまらん

本当にたまらん

 

あれだけFGO2部をかき回していたリンボの策がどんどん雑になっていったのは正直残念ではありましたが

それでも摂津式大具足の下りのテンションは本当にたまりませんでした😄


f:id:belphegor729:20201206072845j:image

 

 

と言うことで無事シナリオクリアでした


f:id:belphegor729:20201206104944j:image

 

とはいえ不満がないわけでもなく

頼光とナーサリーライムの関係性は、童話と御伽草子を絡め子供の姿で親のような存在を上手く取り入れたなぁと思いつつ、ナーサリーが戦闘面で全く役に立っていないのはどうかと思ったり。

サーヴァントの消滅が敗北要件なのに頼光の身代わりになって死にかけるとかどうなの?

初出のEXTRAでは童話のキャラクターを召喚して戦わせたりしていたわけで、戦闘に参加させる方法はいくらでもあったと思うんですよね。

聖杯戦争ってやっぱりコンビの戦闘が醍醐味なわけであって、綱と酒吞はよくやっていたとは思うのですがねぇ

 

茨木童子もちょっと生まれたときからの鬼ではないみたいなフラグが立ってましたが、詳しい話は別の機会に取っておくのかというのも意外

茨木童子メインの話をこれからする余裕があるのかどうか…綱の幕間とかでしょりしていくんかな。

ここでやりきっちゃったほうが良かったと思うけど

 

ラストの彼らのその後についてみたいなモノローグは何だったんだろ?

大事なコト言っているようでその実中身が無いみたいな感じで、せっかく後日談みたいなことするんだったら、

まぁどっちかわかんないけどね?

みたいなのを連続で繰り出して逃げの手を打ったりせずに潔く断言すればよかったのに

 

 

そして一番の不満は上にも書いた蘆屋道満の小物化ですね…

シナリオライター櫻井さん説は本当なのかな?

だとしたらキリシュタリアが急にガバガバプランナーになってしまった5章の2の轍を踏んでる

あんだけ2部で暗躍して、インドとギリシャの異聞帯では神まで手玉に取って、

安倍晴明に負けた存在なのに万能すぎだろ…

と、私を軽く引かせたのに

ここでガバガバ策略されると今までは何だったんだ…

となってしまいます。

まぁそこにはずっこけましたがそれでもシナリオ全体に勢いがあったのでなんとか相殺されてましたかね。

 

安倍晴明もグラフィックくらいは見たかったかなぁ。

まぁこれは出し惜しみしちゃうのも仕方がないかな

 

最後に

意外性のあるシナリオではなかったですが

とにかく丁寧にしっかりと物語を紡いでいて

期待することを余すことなく見せてもらった気分。

あ、清明が出なかったのは残念かな。メタ的な話ですが伊吹童子ど同時に2つ安倍晴明は出せないだろうから仕方がないんでしょうけどラストキャラグラくらいは見たかったかな?

正月の目玉サーヴァントとして登場しそうではありますね!

 

不満もたくさんありましたが、それでも楽しくてガンガン読み進められました!

面白いけど気になるところもあるなぁというシナリオよりは

気になるところも多々あるけど素直に好き!

と言えるシナリオのほうが良いです

 

2部6章

妖精円卓領域

アヴァロン・ル・フェイ

モルガンが異聞帯の王なのかな?


f:id:belphegor729:20201206214259j:image

 

かなりハードルが上がりましたが

楽しみですね!